トップページ > 大学受験 > 2015年02月03日 > Sn2q0Gcv0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【阪大】大阪大学理系★3【理系】

書き込みレス一覧

【阪大】大阪大学理系★3【理系】
309 :大学への名無しさん[sage]:2015/02/03(火) 00:01:14.51 ID:Sn2q0Gcv0
ここから倍率が0.3は上がるとして最低点平均点のラインが変わる学部学科があろうか
【阪大】大阪大学理系★3【理系】
319 :大学への名無しさん[sage]:2015/02/03(火) 09:02:13.00 ID:Sn2q0Gcv0
12年は物理が簡単だったから平均点が高いと聞く
センター国語による変動は大きくても20点程度じゃないかなボーダーの変動的に
【阪大】大阪大学理系★3【理系】
335 :大学への名無しさん[sage]:2015/02/03(火) 20:41:29.25 ID:Sn2q0Gcv0
何故理学部の倍率が高いのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。