トップページ > 大学受験 > 2013年11月26日 > Qwhbsaj50

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ240
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号89
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」

書き込みレス一覧

[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ240
632 :大学への名無しさん[]:2013/11/26(火) 00:11:55.91 ID:Qwhbsaj50
後期は千葉大薬って人が、1類(化学)や7類志望の人は多そう。
山梨医は盲点でした。
というか、京大阪大東工大あたりは、全学部後期を復活させるべきだ。
東大後期はスーパーハイスペックでないと受からない。
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号89
887 :大学への名無しさん[]:2013/11/26(火) 00:14:20.03 ID:Qwhbsaj50
>>885
実力をつける化学の有機・無機編あたりがお勧め。
これを5月あたりまでに仕上げると上出来。
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」
804 :大学への名無しさん[]:2013/11/26(火) 01:50:18.61 ID:Qwhbsaj50
自分のことを天才とか言ってる面接論文フェチまじうぜぇ!
一度東大理系数学の問題解いてみろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。