トップページ > 大学受験 > 2013年10月05日 > yAiw68az0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の質問[文法・構文限定]Part67

書き込みレス一覧

英語の質問[文法・構文限定]Part67
693 :大学への名無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:42:42.72 ID:yAiw68az0
ずっと書き込めなくて、もやもやしてたぜw
>>690
Cは仮定法&倒置。教科書に載ってるレベルなので、調べてみて。
@は、教科書的な言い方をすると、ifによる条件節で現在時制⇒確定条件ということになり、
誰かがドアをノックすることが前以って予測されている文脈となるからNG
「いやいや、ifで振っといて確定条件って何よ?」という疑問があるため、
説明そのものに説得力が無く、結構議論の対象になったりする。
>>691
>他動詞marryの用法は、marry+O1+with+O2
初耳。ソースよろ。
They got married. は、S get Cという表現のCに分詞を使ったものだけど、
marryはsurpriseと同様の、使役的意味も持つ(結婚させる)ので、
分詞としては過去分詞を用いて、結婚させられている状態⇒結婚しているとなる。
>>692
個人的には、付帯状況が前提で、文脈に合わない場合は動作の連続というスタンス。
英語の質問[文法・構文限定]Part67
698 :大学への名無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:12:24.32 ID:yAiw68az0
>>695
andの意味、あるっしょ。>>692の、「継続」って言い方には違和感あるものの。
>>696
surprise系列の動詞が過去分詞として用いられれば、
確かに、純粋な形容詞として扱われるけど、元々は過去分詞から始まってるわけだし、
解説としても、いきなり形容詞という表現をいれるよりいいんじゃない?
>>697
カンマで繋ぐの駄目?いいんじゃね?
但し本文では、andで繋いだ方が、後半の「カンマカンマand」との混同を避けられ、
読みやすそうだとは思う。
英語の質問[文法・構文限定]Part67
712 :大学への名無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:24:37.16 ID:yAiw68az0
>>696
>>692の表現の中で、「受け身」という描写だけは確かにまずかった。
お詫びして訂正しておく。あくまでも、自動詞の過去分詞⇒形容詞だったね。
>>704
うっかりミスレベルだろうけど、念のため指摘しとく。
動名詞の意味上の主語では無いので、my doingは、少なくとも一般的ではないでしょ。
I doingが正しい。
>>705
言いがかりは勘弁。それと、そろそろ分子を分詞に直そうか。
英語の質問[文法・構文限定]Part67
714 :大学への名無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:49:43.45 ID:yAiw68az0
>>713
あるよ。少なくとも、一般的?な高校の教科書には。
もっと言えば、>>704>>706氏が指摘する事情で羅列するべきでないとの判断なのか、
それとも、単なるゆとり教育の影響なのかわからないけど、
接続の例として紹介されるものがandと理由だけっていう教科書も散見される。
andは寧ろ、典型例の1つとして例示されやすい。
実際に文章を読んでても、, doingという後置タイプには多いと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。