トップページ > 大学受験 > 2013年09月24日 > brVqD+TE0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part182
物理の参考書・勉強の仕方PART93
◇◆◇センター試験数学対策スレその5◇◆◇
今って何すればいいの?
【古典】親切な物理【効率無視】

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part182
66 :大学への名無しさん[sage]:2013/09/24(火) 23:14:54.00 ID:brVqD+TE0
参考書やる暇があったら、センター試験の過去問から始めて、私大→国立の過去問をしっかり研究すべき。
数学の勉強の仕方 Part182
67 :大学への名無しさん[sage]:2013/09/24(火) 23:17:20.74 ID:brVqD+TE0
参考書をやりすぎるあまりに、センター試験や受験する大学の過去問を研究できずに受験を迎える高校生をたくさん見てきました。元小さな予備校講師から一言。
物理の参考書・勉強の仕方PART93
169 :大学への名無しさん[sage]:2013/09/24(火) 23:19:49.75 ID:brVqD+TE0
参考書とかほざく前にセンター試験とか自分が受ける大学の過去問を研究しろよ。
◇◆◇センター試験数学対策スレその5◇◆◇
152 :大学への名無しさん[sage]:2013/09/24(火) 23:21:45.66 ID:brVqD+TE0
過去問をよく研究しろ。センター試験独特の問題の展開に慣れろ。

基礎知識は教科書だけで十分。
今って何すればいいの?
23 :大学への名無しさん[sage]:2013/09/24(火) 23:36:31.59 ID:brVqD+TE0
過去問やって現実を知れ。少しは焦って勉強するだろう。
【古典】親切な物理【効率無視】
64 :大学への名無しさん[sage]:2013/09/24(火) 23:44:34.34 ID:brVqD+TE0
教科書だけでいいから、

原理→実験的事実以外から説明がつかないこと(例)運動方程式 F=ma

定義→数学的な約束、決め事、人が決めたこと(例)角速度と速度 v=rω

定理→原理や定義、他の定理を用いて説明することができること(例)コンデンサーの容量の式 Q=CV

この3つをしっかり区別して、一つ一つ公式を理解していくのが確実な道。教科書には3つの区別がちゃんと書いていないので常に意識すること。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。