トップページ > 大学受験 > 2013年07月01日 > 9OdPn4hnO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part179

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part179
672 :大学への名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 20:21:30.77 ID:9OdPn4hnO
>>666
ホントに中学の勉強サボってたのが丸分かりだねぇ
循環少数が分数形式で表せて有利数
それ以外の無限少数ってのは無理数って事は
知ってる事実であって反例とか考えるような問題ですらない
ルート2は無理数で分数形式で表せない並の常識
数学の勉強の仕方 Part179
677 :大学への名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 21:48:47.96 ID:9OdPn4hnO
>>676
周りが小学校から積み上げてるのに
中学からサボってる奴が受験直前になって慌てて飛ばしながらやって
上位レベルでなんとかなる訳ないじゃん
大学入試は英数は中学の範囲完璧になってる前提だぞ
数学の勉強の仕方 Part179
681 :大学への名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 22:33:27.30 ID:9OdPn4hnO
>>679
演習量が足りないんだよ
中学の図形の典型問題だったら図が与えられてるだけで
問題文読まなくても相似とか勝手に見つけれるぐらい
良くあるパターンをやりこんで自然と覚えるぐらいじゃねぇと
方べきの定理の証明とか瞬間的に出来るようになるレベルでな

てかお前さん自分で出来ると思ってるだけで出来ないよきっと
なんせ循環少数さえ覚えちゃいないからさ。お察しだよね

センター1Aで聞かれないけど
平面の決定条件とか平行四辺形の成立条件とかスラスラ出てくるか?
問題解く時には出てくるだけじゃなくて自分でその条件使って
図形の同定とかしてかないといけないんだよ
数学の勉強の仕方 Part179
686 :大学への名無しさん[sage]:2013/07/01(月) 23:05:01.37 ID:9OdPn4hnO
>>682
今年のセンターの問題も見たことないような図形じゃ全然ないから
特にODの長さね。それは中学生でも解けるレベルの問題
図を書いて一分かからないから
つうか田舎者は無知だから信じられなくても私立高校入試してる奴は普段からもっと難しい問題解いてる

循環少数であるって問題分に書いてあるじゃん
アレ読んで気がつかないってのは聞いた事がある程度で知ってる事じゃない

平面の「決定」条件な。言葉も聞いた事ないのか中1の範囲だぞ

出来ます出来ますって釣りで言ってるの?
マジで成績のばしたいならその自惚れと決別しないと出来るようにならんぞ

三単現のSの存在知ってたっていらん所でSつけたり必要な所でつけ忘れる事してれば
知らなかったと同じ事だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。