トップページ > 大学受験 > 2013年06月24日 > RSA2/9Zh0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
センター試験廃止へ
【鉄門】東京大学・理科三類part22【東大理V】

書き込みレス一覧

センター試験廃止へ
88 :大学への名無しさん[sage]:2013/06/24(月) 07:16:24.22 ID:RSA2/9Zh0
勉強できる生徒が有利になるのは当然。
【鉄門】東京大学・理科三類part22【東大理V】
271 :大学への名無しさん[sage]:2013/06/24(月) 19:29:35.29 ID:RSA2/9Zh0
>>267
大半が大学院に進学して基礎研究をしたり、多くの人が研究留学したり、
臨床医をやっていても大学病院で研究していたり、臨床に進んでも
途中からほとんど臨床をやらなくなって研究に専念したりするよ。
ほとんどがただの臨床医になる他大学とは随分ちがうよ。
医者になりたいだけで理三を選んでいないから、臨床にたいする執着は少ない。
【鉄門】東京大学・理科三類part22【東大理V】
275 :大学への名無しさん[sage]:2013/06/24(月) 20:11:02.63 ID:RSA2/9Zh0
臨床実習なのに研究の話をする教員が多すぎ。
と思っていたら、自分が教員になって実習の学生に研究の話をしていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。