トップページ > 大学受験 > 2013年03月27日 > hQiOQiGd0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/760 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000071000010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
佐賀大学医学部3

書き込みレス一覧

佐賀大学医学部3
300 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:44:02.42 ID:hQiOQiGd0
現在私も運動部に入っており、現在幹部学年です。

硬式テニス部
チャラい。男子も女子も飲まされる。
毎年辞めたがる人が確実にいる。
留年したいならオヌヌメ
不祥事多。

漕艇部
強い。
非常に強い。
ただ練習も大変。
チャラい人ばかりではない。
佐賀大学医学部3
301 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:44:51.49 ID:hQiOQiGd0
卓球部
意外と強い。
まともな部活。兼部もできる模様
練習もそんなに多くない

準硬式野球部
チャラそうに見えて意外とまとも。
去年も上手い人が入部したと聞く。
マネが多い。

空手部
謎。大変なのか楽なのか定かでない。
特に不祥事は聞かない。
佐賀大学医学部3
302 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:45:31.51 ID:hQiOQiGd0
バスケットボール部
男子の半裸生卵口移しが伝統。
高校の練習よりかは楽です。

剣道部
真面目。学業も部活も素晴らしい。
優秀な人が多い

ラグビー部
人数が少ない。
少ないのには理由がある。
体づくりが大事だからって食わせすg(
佐賀大学医学部3
303 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:46:03.25 ID:hQiOQiGd0
バドミントン部
医大の中でも大所帯。
ただ、練習は多く厳しく、夜10時までとのこと。
留年生も多い。不祥事多。

水泳部
初心者から経験者まで所属。
一年生はいろいろと面倒な行事ある模様

バレーボール部
初心者から経験者まで。
私たちの上の学年は非常に強かった。
今は知りません。

弓道部
大所帯。一応はアットホームらしい。
上手い人はスゴイ。
女子を潰す飲み会があります
佐賀大学医学部3
304 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:46:34.42 ID:hQiOQiGd0
陸上競技部
たぶん運動部のなかで一番まとも。
練習も多くないらしいです
上の部活をやめた人も寛容に受け入れる。

チアリーディング部
様々な場で活躍する。全体的にまとも。
イメージは悪くない。
衣装が可愛い

フットサル部
和気藹々。
練習日が多くないので兼部も可能
男女仲が良いらしい
佐賀大学医学部3
305 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:55:54.90 ID:hQiOQiGd0
国際医療研究会
裏でいろいろ言われてます。
どこぞの政党と関わr(

すずめの学校
院内学級に行きます。
様々な人がおり、楽しそうですね。

天文学部
これまた様々な人がおり、楽しそうです。
活動しているか謎です。
佐賀大学医学部3
306 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 11:56:35.32 ID:hQiOQiGd0
室内楽部
楽器をしたいならここです。
練習が非常に多いわけでもないですが、
コンサートの前は大変らしいです。(先輩談)
初心者から可能。六年あればうまくなるらしい。

軽音楽部
私の前後の代では留年生製造機。
室内楽とジャンルは違いますが下手です。
下級生は練習もバラバラで面倒との事。
楽器をしたいなら室内楽がオヌヌメ。
佐賀大学医学部3
308 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 12:07:52.07 ID:hQiOQiGd0
>>307
本当は新歓前にこんなことしてはいけないけど、
もう学年が学年だしいいや。

その二つの運動部は金がかかるときくよ。
うちのとこ(どことは言えません)よりかは。
文化系は運動部よりかはゆるいと思います
佐賀大学医学部3
310 :大学への名無しさん[]:2013/03/27(水) 17:16:37.98 ID:hQiOQiGd0
>>309
私はバドミントン部を詳しく知らないので何とも言えませんが、
入学してからいろんな先輩に聞いてみると良いと思います。

部活の新歓での言葉は信用しない方がいいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。