トップページ > 大学受験 > 2013年02月17日 > o9WwUQij0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000121207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
■□首都大学東京 PART54□■
東京理科大学経営学部17
【紫紺】 明治大学 Part55 【合格】

書き込みレス一覧

■□首都大学東京 PART54□■
60 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 00:46:42.51 ID:o9WwUQij0
>>46
俺の知り合いの知り合いだけどMARCH全滅の一次リサーチD判定から受かったぞ
東京理科大学経営学部17
265 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 19:57:32.15 ID:o9WwUQij0
セン利でとまって蹴る気でいたのに神楽坂移転とかマジか
数年後変わるかな
東京理科大学経営学部17
267 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 20:13:47.30 ID:o9WwUQij0
俺は僻地でもいいんだけど今より「いい学歴」になるのかなーって

今でも就職やっぱいいのか
理科大でも経営はたいして期待出来ないのかと思ってたわ
【紫紺】 明治大学 Part55 【合格】
761 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 20:16:22.34 ID:o9WwUQij0
>>760
農学=農業とか小学生かよ
東京理科大学経営学部17
269 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 21:01:43.20 ID:o9WwUQij0
>>268
俺もそうやって考えてたけど根拠が無いんだよな
経営でも理系学部と同じように「勉強してる理科大生」ってみてもらえるのかな

実際に進路見るとMARCHの社会科学に劣ってるように思えて
東京理科大学経営学部17
272 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 22:10:09.00 ID:o9WwUQij0
>>270
率なんて低ランクニッコマでも100%なんて珍しくないんだから、重要なのは就職「先」でしょ
どんなところにどれだけの人が行けるのかのデータがないと就職の強さは分からないじゃん
【紫紺】 明治大学 Part55 【合格】
773 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 22:17:31.49 ID:o9WwUQij0
>>768
いくつとったらそんなん貰えるんだよ
詳しく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。