トップページ > 大学受験 > 2013年02月17日 > mu7VCv/qO

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000300000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
237
大学への名無しさん
私立医学部医学科karte:199
【九大】九州大学理系スレ31
熊本大学医学部医学科

書き込みレス一覧

私立医学部医学科karte:199
250 :237[sage]:2013/02/17(日) 01:21:06.41 ID:mu7VCv/qO
>>238
勝手な想像?すでに各医学部に進学してる先輩や友人知人に直に聞き取りした結果だけど。
僕は本当にいい医者になりたいから、偏差値で志望校選ぶようなマヌケなことはしてないんだよ。
本当にいい大学なら地方でも田舎でも構わず行く。一番いい大学が医科歯科だと判断したから、そっから逆算して必要な努力を毎日しただけ。
「ガムシャラな努力はしなかったけど結果だけ欲しい」っていう人間が一番愚かだと思ってる。

>>242
>お前は今はニート
すごい笑ったんだけど、「not educated」の意味がわからないぐらい英語が苦手なの?
ならちょっと医学部はキツいかもね…

>>243
ありがとう。君みたいに聡明な人がいると助かるよ。
いつかどこかで一緒に働けたらいいね
私立医学部医学科karte:199
252 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 01:32:34.38 ID:mu7VCv/qO
>>251
学閥全体で見れば確かにその通りなんだけど、自分の行きたい分野・進路に関してはそうじゃないんだよね。
医科歯科と名市と岡山ですごい迷ったんだけど。
【九大】九州大学理系スレ31
110 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 01:38:07.97 ID:mu7VCv/qO
>>109
問題難度は確実に早稲田>九大(特に数学)だけど、
入試全体の難度がどっちかと言われたら甲乙つけがたいと思うぞ。
早稲田は補欠まで含むと多分5割ちょいで受かるだろ。
九大は確実に6割いるから、どっちが難しいかはかなり微妙。
ただ「馬場にあったら」の件は完全同意。
私立医学部医学科karte:199
288 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 13:51:27.02 ID:mu7VCv/qO
>>278
こんなに頭の悪いレスは久々に見たわ
俺もそれぐらい自由に日本語を使いたいよw
熊本大学医学部医学科
540 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 13:52:45.51 ID:mu7VCv/qO
>>539
釣りにマジレ(ry
【九大】九州大学理系スレ31
126 :大学への名無しさん[sage]:2013/02/17(日) 13:57:55.90 ID:mu7VCv/qO
>>124
2年前はこの20年で最易の年なんだから去年同様除外しなきゃダメだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。