トップページ > 大学受験 > 2013年02月17日 > b/9ahBdD0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001110000001106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【成功するのは】医学部再受験70【全体の2%】
熊本大学医学部医学科
数学の質問スレ【大学受験板】part108

書き込みレス一覧

【成功するのは】医学部再受験70【全体の2%】
685 :大学への名無しさん[]:2013/02/17(日) 01:30:31.22 ID:b/9ahBdD0
大学受験力の無い(代わりにそれ以外の能力を持った)推薦を増やすことが悪いみたいに言われてるけど、
むしろ良い事だよな。

だって、医学部は大学受験の能力は必要ないから。
入ってから留年しない、かつ精神的にまともな連中を入れるべきだからな。

で、受験力とその能力はそこまで比例しないという。
【成功するのは】医学部再受験70【全体の2%】
697 :大学への名無しさん[]:2013/02/17(日) 12:46:08.52 ID:b/9ahBdD0
>>690
まあでも帝京で補欠を寄付金の額で決めていたかもしれないという噂があるだけで、
特定の人間を裏口で正規入学なんてないと思うんだがな、教授会とか色々通すわけだし。

>>694
いや別に大学中退・低レベル大卒・高卒・現在無職を排除する動きはないぞ。
大学側が唯一嫌ってるのは、「途中で辞める」「入ってから成績急降下」「犯罪を犯す」「精神的な問題がある」
人間で、それが再受験に多い。(ゆえに再受験をあまりよく思ってない所が多い。
熊本大学医学部医学科
539 :大学への名無しさん[]:2013/02/17(日) 13:04:55.46 ID:b/9ahBdD0
>>537
センター何割?
数学の質問スレ【大学受験板】part108
351 :大学への名無しさん[]:2013/02/17(日) 14:29:38.96 ID:b/9ahBdD0
http://www.densu.jp/select/06selectsintprob.pdf
ここの2の(2)において、∫g(x)dy=∫x(dy/dx)dxであってますよね??

http://www.densu.jp/select/06selectsappprob.pdf
ここの2の(2)において、面積は∫[π/6→π/4]{(α^2+β^2)θ/2}dθであってますよね?
【成功するのは】医学部再受験70【全体の2%】
738 :大学への名無しさん[]:2013/02/17(日) 21:28:48.04 ID:b/9ahBdD0
>>704
琉球に関しては県外差別しようがないだろうな。
一気に偏差値が・・・

>>712
教授会や委員会を通すので面接は甘くならない。公平。

>>737
おまいみたいに高校の勉強>大学の勉強というタイプばかりだと思うなよ。
むしろここは逆が多いと思うんだが。
数学の質問スレ【大学受験板】part108
357 :大学への名無しさん[]:2013/02/17(日) 22:30:10.65 ID:b/9ahBdD0
>>356
∫[8→27]g(x)dx=∫[log2→log3]x(dx/dy)dyであってますよね??
log2とlog3だったかうる覚えなので範囲はいいです。

偏角というんですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。