トップページ > 大学受験 > 2013年01月07日 > Iap9dBsG0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000102205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
匿名希望
◇◆◇センター試験数学対策スレその2◇◆◇
【過去問】センター試験国語対策スレ十一【模試問】

書き込みレス一覧

◇◆◇センター試験数学対策スレその2◇◆◇
966 :匿名希望[sage]:2013/01/07(月) 19:52:54.75 ID:Iap9dBsG0
この時期 あせるだけだから もう一回 公式を思い出しながら問題といてみてはと思います。数学Tは理系の方は満点が当たり前と思っているのが危険
公式間違うと点数がなくなる。
◇◆◇センター試験数学対策スレその2◇◆◇
969 :匿名希望[sage]:2013/01/07(月) 21:15:31.68 ID:Iap9dBsG0
公式(解の公式 判別式 解と係数の関係)を間違えてしまう。 足し算 引き算 約分間違える 因数分解間違える
微分積分間違える。当たり前と思っているものほど足をとられる。
◇◆◇センター試験数学対策スレその2◇◆◇
971 :匿名希望[sage]:2013/01/07(月) 21:37:37.82 ID:Iap9dBsG0
>>971 勉強不足といえばそれまでですが 試験は一発勝負なんだかんだといっても舞い上がっている。何が起きるかわからない。死亡スレには2,3つ上がっている。
   数学は計算過程を2通りで時間内にできる位余裕があれば間違いないと思う。(ベタですが 因数分解したら展開してみる。 解の公式ならば平方完成してみるとか)
   理系受験者の数学の悲劇 できると思う。回答方針も計算過程も間違っていない。ただ単純ミス(特に四則演算)で点を落としてしまう。
【過去問】センター試験国語対策スレ十一【模試問】
772 :匿名希望[sage]:2013/01/07(月) 22:16:59.42 ID:Iap9dBsG0
>>771 補足ではないですが,何故正答なのか?何故自分の答えが間違ったのかその過程を把握する必要はあると思います。特に評論は文章に書いてあるとよく予備校時代講師が言っていた。
   解説を読みながら確認するのもひとつの方法化と思います。
【過去問】センター試験国語対策スレ十一【模試問】
776 :匿名希望[sage]:2013/01/07(月) 22:36:08.27 ID:Iap9dBsG0
>>773 評論 小説 公務員試験で言う「判断推理」見たいな形でといたと思います。
    評論は文章を言葉のパズルと思ってといた。 小説は連想ゲームぽく説いた。
   両者とも主観を要れずに算数の方程式を説くように解いた。中学校のとき予備校の講師が「国語はわからなければ英語に訳すとわかる」といってたが英語がわからなかったので
   数学ぽくといた。(屁理屈かもしれない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。