トップページ > 大学受験 > 2012年11月16日 > odU576u70

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
編入総合スレ39

書き込みレス一覧

編入総合スレ39
340 :大学への名無しさん[]:2012/11/16(金) 22:42:05.55 ID:odU576u70
固定為替だから為替レートは変動しない前提じゃない?
輸入は独立輸入と輸入限界性向・国民所得で成り立つから
海外の産出量↓→独立輸入↓→乗数倍だけ国民所得↓→乗数倍だけ消費→(ry
みたいな感じじゃないの?
編入総合スレ39
341 :大学への名無しさん[]:2012/11/16(金) 22:45:42.67 ID:odU576u70
あ、ごめん。あと限界輸入性向の間違え。
あと消費の後に↓を書き忘れた。輸出については変動しない前提だと思ってたけど。。。
編入総合スレ39
342 :大学への名無しさん[]:2012/11/16(金) 22:57:16.12 ID:odU576u70
たびたびすまん…またまた書き間違え…
海外の産出量↓→海外からの独立輸入↓→乗数倍だけY↑→乗数倍だけC↑→(ry
だわ…今日は疲れてるみたいだ。早く寝ることにするよ。
編入総合スレ39
346 :大学への名無しさん[]:2012/11/16(金) 23:09:32.66 ID:odU576u70
海外の産出量が減少するということは、自国への輸入、つまり外国の輸出が減ることにはならないのだろうか?
編入総合スレ39
347 :大学への名無しさん[]:2012/11/16(金) 23:14:36.64 ID:odU576u70
開放経済では,総支出を構成する要素に純輸出(NX=EX−ε×IM)が加わる。輸出関
数(EX)は外国産出量の増加関数となり,実質為替レートの増加関数となる。一方,輸
入関数(IM)は国内産出量の増加関数で,実質為替レートの減少関数となる。
http://www.econ.hit-u.ac.jp/~makoto/education/kisomac_ps_4.pdf#search='%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0+%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%AE%E7%94%A3%E5%87%BA%E9%87%8F'
編入総合スレ39
348 :大学への名無しさん[]:2012/11/16(金) 23:16:57.54 ID:odU576u70
俺オワター…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。