トップページ > 大学受験 > 2012年11月16日 > Rvvro1rD0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の質問[文法・構文限定]Part65

書き込みレス一覧

英語の質問[文法・構文限定]Part65
792 :大学への名無しさん[sage]:2012/11/16(金) 19:08:11.11 ID:Rvvro1rD0
>>790
if 節を直説法と捉えた場合、そのif 節の意味は
「もし私たちが全ての条件を受け入れなかったのだとしたら…、」となる。
しかしこれはとても不自然な話だ。だって主語が「私たち」なのだから、
直説法を使っているということは、話者は「私たち」が「受け入れた」のか
「受け入れなかった」のかを知らないことになる。
普通の常識的な世界では、私たちは事実を知っていて、それは次のどちらかだ。
(1) As we accept all the conditions, the lecturer agrees to give a lecture at our school.
(2) As we don't accept all the conditions, the lecturer doesn't agree to give a lecture at our school.
問題文は、(1) の事実を仮定法に書き換えたもの。
英語の質問[文法・構文限定]Part65
793 :大学への名無しさん[sage]:2012/11/16(金) 19:17:25.69 ID:Rvvro1rD0
上に追加すると、
「もし私たちが全ての条件を受け入れなかったのだとしたら…」
という直説法でも、その後の文が「それは〜だったからだ」等の文が
続くなら有り得るんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。