トップページ > 大学受験 > 2012年10月27日 > rpg8M6F0O

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
東北大学医学部医学科12

書き込みレス一覧

東北大学医学部医学科12
624 :大学への名無しさん[]:2012/10/27(土) 20:35:44.98 ID:rpg8M6F0O
いや、偽医師でもいいが、医学部にも田中さん的存在は欲しい!

オレもそう想う!!

東北大学医学部医学科12
626 :大学への名無しさん[]:2012/10/27(土) 21:03:49.62 ID:rpg8M6F0O
祝辞だけで、グローバル!グローバル!って力んでも、図式がローカルでは、何時なっても京医とは距離が縮まらないと思う。

地域に縛り付ける事自体、駅弁レベル。
医師地域賃金を特別手当化し、一般定員を増加しても、地域枠設定増員は、旧帝医の道ではない。


東北大学医学部医学科12
627 :大学への名無しさん[]:2012/10/27(土) 22:09:45.17 ID:rpg8M6F0O
>>622
言うとくが、オレのところは総長、学長、主任監督教授の殆ど全員が、遠隔地方出身者だった!

別に、天下りでも、院からの移籍でもない、ただ単に見知らぬ地方で頭角を表した先生たちでした。
苦労と、努力を惜しまず客観的に物事を観察出来たのが、井の中の蛙をはね除けたのだと思う。

地域推薦枠を撤廃し、一般定員を皆様並みに増やすだけで十分ですな。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。