トップページ > 大学受験 > 2012年07月22日 > N5NDgYEx0

書き込み順位&時間帯一覧

153 位/749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【後期のみ80人】山梨大学医学部7【東京の隣】
【東大】東京大学 理科総合スレPart86【理系】

書き込みレス一覧

【後期のみ80人】山梨大学医学部7【東京の隣】
298 :大学への名無しさん[]:2012/07/22(日) 18:53:55.00 ID:N5NDgYEx0
卒試(定期試験)と国試のQBとかの問題の解答が異なる場合どっちを信用すれば良いんだ?
【東大】東京大学 理科総合スレPart86【理系】
467 :大学への名無しさん[]:2012/07/22(日) 19:17:14.07 ID:N5NDgYEx0
発作性上室性頻拍症(PSVT)について正しいものはどれか。2つ選べ。
a心臓カテーテルアブレーション治療の適応疾患の1つである。
b発作時にはベラパミルなどのW群不整脈薬が用いられることが多い。
c房室回帰性頻拍(AVRT)は房室結節内の2重経路が原因である。
d頚動脈洞マッサージは、特に禁忌症例はなく、PSVT の頻拍停止に有効である。
eWPW 症候群に伴うPSVT はwideQRS の形態をとることが多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。