トップページ > 大学受験 > 2012年05月02日 > YlLeTX1aO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【東大】東京大学 理科総合スレPart84【理系】
【東大】東京大学 理科総合スレPart85【理系】

書き込みレス一覧

【東大】東京大学 理科総合スレPart84【理系】
979 :大学への名無しさん[]:2012/05/02(水) 00:30:10.20 ID:YlLeTX1aO
>>974
いやいやいや ありえんわ
研究でもクリエイティブな京大に負け、
東大出の官僚は原発の対応すらままならず不祥事ばっかで信用なし
東大はお荷物になりかけている
もっと早慶とかの官僚増やした方が良い
早慶行ってて思うが学内には行動力ある奴がいっぱいいる
がり勉が取り柄の東大に国任せっきりだとそれこそ滅ぶわ
【東大】東京大学 理科総合スレPart84【理系】
985 :大学への名無しさん[]:2012/05/02(水) 00:59:38.78 ID:YlLeTX1aO
>>981
いや、俺は数点差で東大落ちて慶應行った
だから相応にコンプレックスはあるかな
でも早慶は東大落ち多くて悔しさを味わっているから克己心は強いよ
だから就職でも東大を完封してる
早慶はアグレッシブさが魅力なんだよ
そしてそれは東大にはない
早慶が国引っ張った方がよっぽど信用できるわ
東大は封建的でつまらない
【東大】東京大学 理科総合スレPart84【理系】
990 :大学への名無しさん[]:2012/05/02(水) 01:07:51.82 ID:YlLeTX1aO
あと、東大生ががり勉ってのはネットの知識じゃなくて
実生活での経験則だからね
よく東大生とか東大卒と会話するけど
典型的がり勉って感じでイメージ通りだよ
たまにチャラチャラしたのいるけど
がり勉が無理に取り繕ってる感じで痛々しいね
早慶ほど自然さをだせていない

【東大】東京大学 理科総合スレPart84【理系】
994 :大学への名無しさん[]:2012/05/02(水) 01:16:08.32 ID:YlLeTX1aO
>>991-992
連投ご苦労さま(笑)
妄想じゃないよ
全て実体験だから
大体早慶が負け組って何?
就職で圧倒してるわけだが
受験(笑)で勝敗決めてるわけ?
【東大】東京大学 理科総合スレPart85【理系】
9 :大学への名無しさん[]:2012/05/02(水) 21:50:05.14 ID:YlLeTX1aO
前スレのもんだけど
文系的発想からすると
そういう物理学や宇宙の研究より
福祉とかに金割いた方が日本のためになる気がするんだよな
だってタイムマシンとか他の惑星に移住とか無理だろ?
こういった研究の有用性を説明して欲しいのだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。