トップページ > 大学受験 > 2012年04月26日 > WavDtuEt0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000707



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
現代文総合スレッド Part58

書き込みレス一覧

現代文総合スレッド Part58
561 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:18:31.74 ID:WavDtuEt0
新聞に出たから読んだ人も多いと思うが
http://www.nier.go.jp/12chousa/12mondai.htm

いわゆるPISA的学力ってのがだんだんと「現代文」の領域を、これから侵蝕してゆくであろうとおもわれるな。
センター過去問をみると、なんとなく似た問題も出てるなと思いあたることがあるだろ。
現代文総合スレッド Part58
562 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:19:56.97 ID:WavDtuEt0
まあ、PISA的学力というと新しい感じもするが、本を読めば、むかしは京大入試で
電報文を書くっていう問題が出たこともあるんだよねえ。
現代文総合スレッド Part58
563 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:26:45.83 ID:WavDtuEt0
まあ、個々の問題を作成する際には、出題者側に基本的な哲学があるんだよね。
すべてに共通した「現代文とは何か」はなくても、個々の問題には、個々の哲学があるだろうってことだな。
解答者側から見れば、それは、個々の問題の出題意図ってことになる。

数学なんかでも本来それはあるんだろうが、そこまで深い理解がなくても問題は解けるし成績は上がる。
現代文総合スレッド Part58
564 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:29:58.77 ID:WavDtuEt0
しかし、現代文の場合は、「個々の問題の出題意図」がなにか、ってことを理解するのが、
問題を解いたり成績を上げるのに重要じゃないかとおもうな。たとえば>>529みたいなことが
わかってるかどうかをみるのが出題意図。
現代文総合スレッド Part58
565 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:33:37.72 ID:WavDtuEt0
そういうところから解説した参考書って(俺はあんまり参考書のことを知らないんだが)、見ないよね?

つうかさんおすすめの上級現代文もわざわざ買って読んでみたけども、その点ではがっかりしたな。
(役に立たないわけじゃないから、受験生は読んだ方がいいと思うけども)。
現代文総合スレッド Part58
566 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:36:31.36 ID:WavDtuEt0
そういういい参考書がもっとたくさんあれば、東大生の現代文の平均点はもっとあがるだろ、
っていうのが、俺なりの>>559への答えだな。
現代文総合スレッド Part58
567 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/26(木) 22:41:49.54 ID:WavDtuEt0
まあ、>>529みたいなことを書いてる参考書はたくさんあるとおもうよ。
黒本みたいな過去問解説書が、そういう姿勢で一貫して書かれるべきだとおもうんだよねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。