トップページ > 大学受験 > 2012年04月16日 > 7r+baTtU0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/685 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
◆tsGpSwX8mo
やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part26
数学の質問スレ【大学受験板】part103

書き込みレス一覧

やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part26
237 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/16(月) 19:14:56.22 ID:7r+baTtU0
>>234
>>89-90 も参照
『お医者さんになろう』は持ってないが
小島敏久先生の他の本を見る限り買わなくてもいいと思う
数学の質問スレ【大学受験板】part103
905 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/16(月) 21:52:22.54 ID:7r+baTtU0
>>904
相加相乗
数学の質問スレ【大学受験板】part103
907 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/16(月) 22:21:23.61 ID:7r+baTtU0
>>906
h/f は整理できているのか?
分数式は分子の次数が低くなるように整理するのが定石

ついでにいうと x>2 というのがヒントになっている
x-2 が0でない(つまり分母に来る可能性がある)とか
x-2 が正であることがわかる
数学の質問スレ【大学受験板】part103
911 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/16(月) 22:45:26.71 ID:7r+baTtU0
>>909
 ・積が一定となる2数の和を見たら相加相乗を発想する(この形が圧倒的に多い)
   例: x + 1/x ,2^x + 2^(-1) ,…
 ・和が一定となる2数の和を見たら相加相乗を発想する

本問はそのままでは相加相乗は使えないが
分母の式を見て「それを商の部分にも作ってみよう」という気にはなってほしい
数学の質問スレ【大学受験板】part103
912 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/16(月) 22:48:06.00 ID:7r+baTtU0
>>911 訂正
 ・積が一定となる2数の和を見たら相加相乗を発想する(この形が圧倒的に多い)
   例: x + 1/x ,2^x + 2^(-x) ,…
 ・和が一定となる2数の積を見たら相加相乗を発想する
数学の質問スレ【大学受験板】part103
917 : ◆tsGpSwX8mo [sage]:2012/04/16(月) 23:50:21.78 ID:7r+baTtU0
>>914
lim(x→∞)(2x-3)sin(log((2x+2)-(2x+1))) では?
  (sin□)/□ → 1 (□ → 0)
  (1 + (1/□))^□ → 1 (□ → ∞)
が使えるように無理やり整理していく
数学の質問スレ【大学受験板】part103
919 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/16(月) 23:51:26.89 ID:7r+baTtU0
>>917 訂正
  (1 + (1/□))^□ → e (□ → ∞)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。