トップページ > 大学受験 > 2012年04月01日 > bYd78ygU0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part162
やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part26

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part162
672 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/01(日) 16:32:47.49 ID:bYd78ygU0
>>671
できない。IIの微積の上積みとしてIIIがある。
その考え方は典型的な失敗パターン。普通にIIからやるべき
やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part26
212 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/01(日) 16:58:32.52 ID:bYd78ygU0
このスレの人に今年の九大の出題の評価をしてほしい。
ゴツゴツの難問という感じではないんだが、妙に捉えどころがないというか、
不思議系って感じがして、来年また受けるつもりだけどこの1年どう対策していけばいいか迷ってる。
ひとりよがりになってしまうので、それなりのレベルの他人の感想が聞いてみたい。
ttp://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/jump.php?l=http://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/12/ky1-21p.pdf
数学の勉強の仕方 Part162
677 :大学への名無しさん[sage]:2012/04/01(日) 17:00:50.54 ID:bYd78ygU0
>>674
IIの微積をしっかりやり込めば、IIIの導入もかなりスムーズにいくから。
横着しようとして逆のパターンで倍以上時間をくったやつたくさん知ってる。がんばって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。