トップページ > 大学受験 > 2012年02月05日 > QAh65fPj0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/2595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000006100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【新島襄】 同志社大学143番地 【since1875】
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
数学の質問スレ【大学受験板】part102

書き込みレス一覧

【新島襄】 同志社大学143番地 【since1875】
963 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:10:54.61 ID:QAh65fPj0
>>960
その論法だと「ちゃんと勉強してたら3完は余裕だろ、できない奴は勉強不足」ってのがまかり通るぞ
同志社の過去問と比べると難しかったと思う
素数とか漸化式とか帰納法とか受験生の苦手な分野が多かった
【新島襄】 同志社大学143番地 【since1875】
966 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:17:25.07 ID:QAh65fPj0
数学難しかったと思うけどな、2番とか論述しにくかったから点とれてる自信ない
しかも時間足りなくて焦って計算雑になったからミスってそうで怖い
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
329 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:19:50.27 ID:QAh65fPj0
現代文なら本文そのままでも点余裕であるから下書きはしないな
本文に線とか矢印引くだけ
古典は下書きする
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
330 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:22:11.22 ID:QAh65fPj0
↑の「点余裕である」ってのは本文そのままでも減点は無いって事です
「俺は現代文得意だから点とれる」って意味ではないです
数学の質問スレ【大学受験板】part102
738 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:24:47.19 ID:QAh65fPj0
>>732
同志社やんけw
俺もよくわからんかった。解説欲しいな
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
334 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:52:21.12 ID:QAh65fPj0
確かに本文そのままより意味をしっかり汲んで噛み砕いた方が点高いって聞いたことはある
でもあんまり言葉変えて意味も変わっちゃったら駄目だからある意味両刃の刃
【新島襄】 同志社大学143番地 【since1875】
983 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 19:05:13.07 ID:QAh65fPj0
数学完答の人2番3番の解答ちょっと書いてほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。