トップページ > 大学受験 > 2012年02月05日 > EAFjmhC60

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/2595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100001300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
◆◆◆英単語◆◆◆part63◆◆◆
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】

書き込みレス一覧

◆◆◆英単語◆◆◆part63◆◆◆
864 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 11:19:40.57 ID:EAFjmhC60
>>859
DUOって一回やっただけじゃほとんど意味ない気がするんだが
直前期に下手に手を伸ばすな。
duoやってるなら基礎は一応あるんだから、
過去問解いて分からん単語をpickupしろ

そっちのが効率いい
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
314 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 11:26:40.45 ID:EAFjmhC60
>>306
まあ受かるとは思うけど、
前日にでも書店行って傾向と実際の試験をパラパラ見て受けた方が良かったな(解く必要はないけど)

それさえもしなかったのは
馬鹿なのか、お鼻天狗なのか

練習で受けるにしろ
最低限の準備はしないと受験料払った意味ないぞ

【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
318 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 13:34:20.04 ID:EAFjmhC60
コービーって熊のキーホルダー元カノが好きだったなぁ…

神戸は夜景がキレイだよね(^^)
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
335 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 18:56:42.53 ID:EAFjmhC60
国語はある種点が予測できない教科だから
頼るとしたら英数だな。
かなり極端に言うと国語0点だったとしても
英9割、数9割〜10割取れる自信あるなら余裕で合格点とれる。
しかも、京大・東大のように方向性を大きく見誤って大幅失点ということもないので、実際には苦手な人でも4割くらいではないだろうか。
逆に言うと、得意な人でも7割取れたらかなり良い方。

結論、得点幅の少ない国語よりも英数で差をつけた方がコスパが良い。
◆◆◆英単語◆◆◆part63◆◆◆
874 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 19:00:59.90 ID:EAFjmhC60
>>872
禿同

ゆめたんにしろキクタンにしろ
全般的にアルクにはもうちょっと頑張ってほしい

中途半端

【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
339 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 19:06:59.04 ID:EAFjmhC60
>>336
先生によって主張違うよね
うちの先生は、する必要ない派だった

下手に言い換えしてニュアンス変わると0点だから、自信があればするくらいでいいんじゃね?
ただ、消極的表現→積極的表現etcみたいな基本的な言い換えはしないとマズイよな
【市バスの行き先】 神戸大学 【つるかぶと団地】
343 :大学への名無しさん[sage]:2012/02/05(日) 19:19:05.63 ID:EAFjmhC60
>>341
お前かww
アイディアは素晴らしいが、論理点と文法点がナンセンスだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。