トップページ > 大学受験 > 2011年12月30日 > 3cSDGje/0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010120000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
●慶應義塾大学法学部受験対策スレ28●
宅浪スレ part41

書き込みレス一覧

●慶應義塾大学法学部受験対策スレ28●
725 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 11:51:28.17 ID:3cSDGje/0
時間に関しては東大受験生一人勝ちだな
京大受験生は・・・
宅浪スレ part41
314 :大学への名無しさん[sage]:2011/12/30(金) 13:29:22.77 ID:3cSDGje/0
駿台のデータネットの紙が来たんだけど
これって出すメリットあんのかね
たとえば成績良かったら割引受講のお誘いが来るとか
無いなら1000円無駄だから出す意味ねーな
●慶應義塾大学法学部受験対策スレ28●
729 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 14:50:42.27 ID:3cSDGje/0
透視図数周してもキツいとか難易度やべーな
東大模試で偏差値50の俺にどれぐらい解けるだろう・・・
100題はやりにくく感じたし国立もあるから一問一答じゃなくて
世界史学習ノートと用語集を併用してるがやりやすくて良いし流れがスッと頭に入ってくる
100題3周もできるのは素直にすごいと思うけど最初からこの二つだけに絞ればよかった
●慶應義塾大学法学部受験対策スレ28●
731 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 14:55:18.71 ID:3cSDGje/0
言いたいことはわかる
私大の過去問なんか傾向と難易度を測るための指標でしかないってことだな
毎日過去問だけやってたら歴史なんかは知識が偏った方向行きそうで怖いし
俺はとりあえず中近代史から後ろがゴミだからどうにかして直前期にサラッとやるつもり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。