トップページ > 大学受験 > 2011年12月30日 > ++C1Urde0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001020000001203211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9

書き込みレス一覧

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
633 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 10:36:03.97 ID:++C1Urde0
但し東海レベルの大東亜帝国では何十回受けても合格できないけどな
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
637 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 12:45:35.48 ID:++C1Urde0
人数だけなら無職は東海が断トツ多いだろ
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
638 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 12:46:25.52 ID:++C1Urde0
【2011年度新卒採用戦線総括】「大学階層」により就職意識の差が明確に(1)
ttp://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

「大学階層」という言葉は、採用戦線を整理するためにHRプロが用いた用語である。HRプロの大学分類の前に、大学グループについて書いておこう。
以下に主な大学グループの名称を書き出してみる。

MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
G−MARCH(MARCH+学習院大学)
関東上流江戸桜(関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学)
摂神追桃(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)
成成独國武(成城大学、成蹊大学、獨協大学、國學院大学、武蔵大学)
GIジョー(学習院大学、ICU、上智大学)

これらの多くは1980年代には周知のもので、歴史は長い。
一説には旺文社が発行している大学受験誌「蛍雪時代」が命名したという。

偏差値だけでなく就職意識も高い上位校の学生
常識的に考えて、上位校と中位校、下位校では学生の就職意識も能力も異なるだろう。
4月末時点で旧帝大・早慶クラスの文系学生は8割が内定をもらっている。
上位私大クラスでは6割、中堅私大で45%、その他の私大では35%となっており、大学階層によって数字がはっきり分かれている。

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
642 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 19:16:24.61 ID:++C1Urde0
>>639
公認会計士合格者
93〜05

40歳過ぎのオッサンが年の瀬に2ちゃんに書き込みか・・・虚しいな
まあ来年はいい年にしろよ

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
646 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 20:10:55.70 ID:++C1Urde0
使い古されたコピペを貼ることしかできないオッサンか

東海が実績、就職、資格そして偏差値、一般入試入学率全部終わってることは事実じゃんw

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
647 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 20:12:57.23 ID:++C1Urde0
[東海大学]
正味の就職率:66.8%
人気100社就職率:2.0%→★スレタイ最下位(東洋2.2%)
一般入試比率:41.2%
2011年入学者総数:7164人
一般入試:2950人
AO入試:1002人
指定校:350人
公募制推薦:431人
付属・系列:2292人 ←

    f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥東洋コンプの無気力な付属出身だらけだ〜
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←知らずに入学したニッコマ落ち東海大生
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←東海大就職課     ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? 学生様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 東海大生の人気100社就職率は…なんと2%以上もある‥‥!
 東海大生の一般入試比率は…なんと40%以上もある‥‥!
 まだまだ‥‥ 付属出身者より一般入学者のほうが多いのです‥!
 学費は高いですがどうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ 大東亜帝国の雄として‥‥ 応援するものです‥!

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
659 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 22:29:04.99 ID:++C1Urde0
【2011年度新卒採用戦線総括】「大学階層」により就職意識の差が明確に(1)
ttp://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

「大学階層」という言葉は、採用戦線を整理するためにHRプロが用いた用語である。HRプロの大学分類の前に、大学グループについて書いておこう。
以下に主な大学グループの名称を書き出してみる。

MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
G−MARCH(MARCH+学習院大学)
関東上流江戸桜(関東学園大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学)
摂神追桃(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)
成成独國武(成城大学、成蹊大学、獨協大学、國學院大学、武蔵大学)
GIジョー(学習院大学、ICU、上智大学)

これらの多くは1980年代には周知のもので、歴史は長い。
一説には旺文社が発行している大学受験誌「蛍雪時代」が命名したという。

偏差値だけでなく就職意識も高い上位校の学生
常識的に考えて、上位校と中位校、下位校では学生の就職意識も能力も異なるだろう。
4月末時点で旧帝大・早慶クラスの文系学生は8割が内定をもらっている。
上位私大クラスでは6割、中堅私大で45%、その他の私大では35%となっており、大学階層によって数字がはっきり分かれている。
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
660 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 22:32:05.26 ID:++C1Urde0
良くも悪くもこのランクでは進研模試と河合塾模試が最も実態を反映してるだろ

進研模試判定 ベネッセ駿台第3回模試 ※募集定員最大3教科入試

法律  A  B  C  D 河合塾 .経済  A  B  C  D 河合塾
日本 64 60 57 53  55.0  日本 62 58 55 52  55.0
東洋 61 57 54 51  52.5  東洋 61 57 53 50  52.5
國學 60 57 53 49  52.5  國學 61 56 52 47  52.5
獨協 59 55 51 47  52.5  獨協 59 55 50 45  50.0
専修 58 54 51 48  50.0  専修 59 56 53 49  50.0
駒澤 58 54 51 47  50.0  駒澤 57 54 50 46  50.0
神奈 57 53 48 43  45.0  神奈 56 52 48 43  47.5

東海 51 47 43 38  40.0w  東海 53 50 47 43  42.5w

断トツの馬鹿大が何を言っても説得力ゼロだよ


東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
664 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 22:55:53.57 ID:++C1Urde0
専修も半分以上が路頭に迷っているということか

現実的にはあり得ない数字を鵜呑みにするさすが無試験推薦で馬鹿大に入学する思考能力の限界か

進研模試判定 ベネッセ駿台第3回模試 ※募集定員最大3教科入試

法律  A  B  C  D 河合塾 .経済  A  B  C  D 河合塾
東海 51 47 43 38 40.0w  東海 53 50 47 43  42.5w

東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
665 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 23:00:16.33 ID:++C1Urde0
【2011年度新卒採用戦線総括】「大学階層」により就職意識の差が明確に(1)
ttp://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

「大学階層」という言葉は、採用戦線を整理するためにHRプロが用いた用語である。HRプロの大学分類の前に、大学グループについて書いておこう。
以下に主な大学グループの名称を書き出してみる。

MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)

これらの多くは1980年代には周知のもので、歴史は長い。

常識的に考えて、上位校と中位校、下位校では学生の就職意識も能力も異なるだろう。
上位私大クラス(MARCH)では6割、中堅私大(日東駒専)で45%、その他の私大(東海大)では35%となっており、大学階層によって数字がはっきり分かれている

人事のプロが大学階層が違うといいている
分かるか底辺大学階層群の東海クン
東東駒専獨【東海 東洋 駒澤 専修 獨協】Part9
669 :大学への名無しさん[]:2011/12/30(金) 23:10:49.49 ID:++C1Urde0
人事のプロが大学階層が違うと言っている
分かるか底辺大学階層群の東海クン

東海 51 47 43 38  40.0w  東海 53 50 47 43  42.5w

断トツの馬鹿大が何を言っても説得力ゼロだよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。