トップページ > 大学受験 > 2011年08月28日 > qVg08BVy0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000300005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part153

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part153
722 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 00:02:53.68 ID:qVg08BVy0
勉強量不足、なんて言い切る男はモテないぞ


解法の一般化は難しいけどパターン化、例えば確率だったら全順列使うタイプ、組み合わせ使うタイプ、重複順列使うタイプに大別されるから
確率の問題聞かれたらこのことを言って、どこに着目すれば判断できるか教えて、
さらに類題をひっぱってきてこれはどのタイプ?と聞いてみればいい


まとめると典型手法のパターンを教える→見抜くポイントを教える→類題で理解したかチェック

って教えると聞いている方もわかったつもりになるから良いよ
これ自分が家庭教師のときに良く使っているパターン
数学の勉強の仕方 Part153
724 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 00:12:05.55 ID:qVg08BVy0
>>720
東大文科は近年数学の難易度のブレがあるから
簡単だったころなら一対一→過去問で半分は楽にいけただろうけど
今年度がどうなるかは分からない


ただ一対一と同じ大数系のスタ演は重すぎるし、不安なら過去問前に
プラチカで典型手法が見についているか確認するぐらいで十分
一対一は1の整数とBの融合を重点的にやると良いと思う
東大は合同式の利用が減点されない大学だしね
数学の勉強の仕方 Part153
747 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 19:06:53.89 ID:qVg08BVy0
全体的に2chは受験生はオーバーワーク気味な参考書をやりたがる傾向あるし
アドバイザーはオーバーワーク気味な参考書薦める人多いね


東大現役合格者は勉強ができるから合格したというより
志望大学合格までに自分に不足している学力を適切に判断して
その穴埋めをするのに自分に最適な参考書や予備校の講義を適切に選べるから
合格できるんだ、とだれかが語っていたのを思い出す

このスレに出てきたお茶女文系志望でスタ演や一対一やろうとした人とした人は
申し訳ないがその能力が欠けているし、
文三志望で自分が合格ライン達するには一対一で十分だと判断している人はその能力があるんだと思う
数学の勉強の仕方 Part153
748 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 19:15:05.44 ID:qVg08BVy0
>>746
現代文なんかは模試と本試の傾向が違うから模試集やっても期待できるほどの効果はないけど
数学だったら模試集の意味は大有り
数学の勉強の仕方 Part153
757 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/28(日) 19:56:38.78 ID:qVg08BVy0
>>751
空間図形と言っても難関高校の入試で出題されてもおかしくない
初等幾何だけで解ける問題から空間のベクトルの問題、体積の求積問題まで幅広いぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。