トップページ > 大学受験 > 2011年08月25日 > LFcoXGVF0

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
名古屋大学医学部医学科Part7

書き込みレス一覧

名古屋大学医学部医学科Part7
32 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/25(木) 03:40:15.31 ID:LFcoXGVF0
理一≧名大医≧理二

総ての資料をよく読んだら↑の通りになる
不毛な議論はもう止めろ

理Tより難関な医学部は理V・京医・阪医のみ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313373757/
名古屋大学医学部医学科Part7
33 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/25(木) 03:45:14.80 ID:LFcoXGVF0
理Tより難関な医学部は理V・京医・阪医のみ 4
1 :エリート街道さん:2011/08/15(月) 11:02:37.06 ID:JxpNpvWE
東大寺学園高校から東大に進学した者だが、

理Tとも次元が違う難関→理V

理Tよりも格段に難関→京医

理Tより難関と言い切れる(ただし言われるほどの差はない。理T合格者が一年浪人すれば十分受かる)→阪大医

理Tより難関かは微妙。理Uよりは上かとは思える→東京医科歯科、慶医、名大医  ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

理Tはおろか理Uよりも簡単に入れるのではないかと思われる→九大医、東北医

理Uよりも簡単と言い切れる→北大医、千葉医、神戸医、府立医

理Uよりもむしろ京大工農が入試レベルの比較対象にふさわしい→三市立医

下手したら東工大とも大差ないかも→中位以下約半数を超える国公立医
以上の根拠は
駿台全国模試の英数理理の合格者平均偏差値
センター試験合格者平均点(東大はセンター軽視、医学部はセンター大重視でセンターでほぼ決まる所も)
入試問題の難易度(や問われる地頭)の違い
国語が科されることによる負担と模試での偏差値の出にくさ(いわゆる数字のマジック)など


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。