トップページ > 大学受験 > 2011年08月23日 > pRvU+IRfO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000820010000000033019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の勉強の仕方242

書き込みレス一覧

英語の勉強の仕方242
245 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 00:52:37.53 ID:pRvU+IRfO
>>244
なにに引っかかってんの
英語の勉強の仕方242
249 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:41:02.21 ID:pRvU+IRfO
>>248
駿台の伊藤和夫の和訳演習しかあり得ない。
これやれば偏差値600億行く。
英語の勉強の仕方242
255 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:19:16.33 ID:pRvU+IRfO
>>251
英語の構文150。例文が250位あるがそれを暗記すればそれが作文、読解に必要な基本例文暗記になる。
コレを暗記すれば作文はオーケー。
しかし、受験までに日本文見た瞬間英文が浮かぶまでやらないと使いものにならない。
長文読解スピードは例文暗記の度合いに比例する。
で、読解演習はどれやるにも全て紙に訳を書いて添削。
英語の構文150→ビジュアル英文解釈→解釈教室正編→長文(駿台の英語総合問題演習等)がベスト。
英語の勉強の仕方242
256 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:27:15.84 ID:pRvU+IRfO
>>251
英語の構文150の例文暗記が全ての土台になる。
一ヶ月から二ヶ月例文暗記と中の問題文の全訳をやれ。
その例文とシステム英単語の1500語位で
時間かければセンター位読めるようになる。
解らないことはロイヤル英文法をみればサクサク理解できるから安心しろ。
英語の勉強の仕方242
257 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:29:10.97 ID:pRvU+IRfO
>>251

英語の勉強の仕方242
259 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:39:07.62 ID:pRvU+IRfO
>>251
伊藤和夫も言っていたが同じ構文を一度に沢山読むのが
構文理解に役立つ。
つまり英語の構文150で例文理解→その例文と同じ構文の文を複数訳す、
という作業により頭に基礎構文を叩き込む。
【基礎構文例文+頻出単語1500】が英語のコアであり
それを一日一台長文を読み紙に訳をかく事で
英語の構文150を自らの血肉にして行く。
その過程に使用するのに最適なのが伊藤和夫(キング・カズ)なのだ。
英語の勉強の仕方242
260 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:39:58.82 ID:pRvU+IRfO
>>258
だから「英語の構文150」が題名
英語の勉強の仕方242
261 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:41:32.03 ID:pRvU+IRfO
>>258
1100は文法だろ。それは平行してやればいい。
それは解説が弱いからやはりロイヤル英文法が必要だろう。
英語の勉強の仕方242
262 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:47:43.39 ID:pRvU+IRfO
ちなみにパラグラフリーディング(この方法はいらない)の
中澤は英語の構文150の例文暗記で英作はオーケーと言っている。
英語の勉強の仕方242
263 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 08:52:24.98 ID:pRvU+IRfO
>>258
とりあえず今俺が書いたレスはプリントするなりしておけ。
たったそれだけでマーチ以上狙える力付く。
あとは日々長文を一台読み続ければいい。
焦って訳を書かない流し読みをしてはまず力は付かない。
流し読み派は浪人しても受からないから。
英語の勉強の仕方242
265 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 09:15:42.99 ID:pRvU+IRfO
●まとめ
【システム英単語(つむぐ英単語などの類似品ならほかでも可)+「英語の構文150」の例文約250】
が英文読解の基礎。
それに伊藤和夫の読解法(英文解釈教室正編)で肉付け→
長文一日一文を自力で訳を書いて添削→
その長文を十回、SVOCなどの文法の区切りごとに脳内で訳す。
不明点はロイヤル英文法で調べる。

文法は適当に好きなの一冊やれば十分。
作文は先の150暗記。
熟語はターゲット1000で。
単語はシステム英単語などのトップ1600語くらいまでを瞬時に訳浮かぶまで暗記。
瞬時に浮かばないなら全くダメ。
また訳語は代表的なの一個おぼえればいい。
代表的なのは何かしるには「つむぐ英単語」の語源をみれば解る。
つむぐ英単語は語源から説明しているから
システムよりよいかも。おれが受験生時は無かったから使っていないが。
で単語暗記時、派生語はスルー。

英語の勉強の仕方242
266 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 09:32:22.63 ID:pRvU+IRfO
●補足
長文を読む、とは長文を脳内で文法の区切りごとに
読みながら訳を頭に浮かべる事をいうのであって
ただ英単語を眺める事をいうのではない。
ロシア語知らない奴がロシア語の文を何十回読んでも
眺めるのに等しいのと同じ。
つまり読むとは同時通訳していく事をいう。
その感覚を把握するには「東大英語長文が五分で読める」
を買って解釈教室後にやるといいだろう。
あくまで構文理解、文法の基礎(伊藤和夫の英文法頻出問題演習パートT)理解 があって
初めて文の区切りが解るのだから。

先に文法は一冊やればいいといったが
やはり英文法頻出問題演習が一番。
ロイヤル見てもわかりにくいなら
更に補助で名著、英文法講義の実況中継が役に立つ。

英語の勉強の仕方242
273 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 12:18:41.07 ID:pRvU+IRfO
>>270
こいつリアルキチガイ。自己レスしていたり
同意とか書いてすぐ逆のこと言ったり。
英語の勉強の仕方242
299 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 21:40:14.12 ID:pRvU+IRfO
>>280
あまいね。
パラグラフリーディングの中澤ですら長文の全文を要約しろと言っている。
要約は全訳より時間かかるからな。
まあ要約はいらないが。
英語の勉強の仕方242
300 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 21:43:10.71 ID:pRvU+IRfO
>>281
このバカは多浪(笑)「東大合格者のノートは必ず美しい」
には左に長文コピー、右に手書き訳の例の写真がある。

英語の勉強の仕方242
301 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 21:51:39.49 ID:pRvU+IRfO
●基礎文法が解らないなら駿台の英文法頻出問題演習をやり
解らないことはロイヤル英文法で調べるのが一番効率的。
英文法頻出問題演習は基礎から書いてあるが
解説が簡潔だから、ロイヤル英文法で補足すればいい。
基礎だけの参考書→受験向け参考書というように
文法二冊もまるまるやるのは結局時間、金の無駄。
英文法頻出問題演習なら一冊で間に合う。
英語の勉強の仕方242
305 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 22:27:16.88 ID:pRvU+IRfO
○手書き全訳しろと言う人→伊藤和夫、和田秀樹→東大卒

×手書き全訳いらないという奴→ニート

英語の勉強の仕方242
306 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 22:31:10.30 ID:pRvU+IRfO
>>302
こいつの文を見て、こいつが正しいと思う奴はいないわな(笑)
まあ、脳内流し読みでFラン受かってドヤ顔されてもな(笑)
英語の勉強の仕方242
307 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 22:32:44.32 ID:pRvU+IRfO
確かにFランなら手書き全訳はいらない。
申し込めば受かるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。