トップページ > 大学受験 > 2011年08月23日 > L51BaLPgO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10780000000000000000010017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
現代文総合スレッド Part53

書き込みレス一覧

現代文総合スレッド Part53
376 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 00:29:02.61 ID:L51BaLPgO
>>373
問4で「都市風景の再生の秘密は国民の風景の共同感情の力」というところについて聞かれているが、君の「都市風景が〜」よりは「都市風景を再生させた力」に力点が置かれており、これが第一段落の要点。
問5で「人間中心の立場から地球惑星が美しい生命体であるとの洞察へと転換する」ことへの言及がされているが、これも要点。
これらは立教大学の出題者の作問らしいし、君も解答に不満はないだろうから(?)要約に入れる。
最終段落ではヨーロッパの美しい都市風景と日本人旅行者について語られるが、「ヨーロッパはどこにいこうとするのか(ヨーロッパの選択)」が要点。(タイトルにもなっている)

骨格を抜き出して「理解したつもり」になっていても記述の解答は出来ない、ということに関しては君と同じ意見。
ただしこの問題の場合は「都市風景」というキーワードを追いかけるよりも、「戦後ドイツ及び現在のドイツが、経済効率と文化価値のどちらを選択したか、またはするか」について、筆者の立場(文化重視)を踏まえ、日本も絡めてまとめるのが良いと思う。
・・・で参考書通りで良いと思う。
俺の解答は要らないだろう。
現代文総合スレッド Part53
379 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:12:57.15 ID:L51BaLPgO
>>378
やってみたよ。

ただそもそもの論点が「オリジナル問題には変なのが多い」とかいう君の訴えに対して俺は「そんなことはないんじゃないか」ということを言ったのであって、
俺の解答としては「その本の答えはおかしくない」という感想で十分だろう。君の読解力が低いということだよ。

330で君が書いた「君と著者の要点把握」では著者の方がいいと思う。君のは間違いだと思う。君の「要約」も論点が被っているし、言葉の使い方がおかしいところもあるし、要約としてよくない。
現代文総合スレッド Part53
384 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:19:09.55 ID:L51BaLPgO
「>>330で君が書いたのを俺がそのまま書いているだけ」っていうのは筋違いも甚だしい。

俺は「現代文の設問は問題文の要旨に関わる場合が多い」と考えているので、5個ある設問の中から要約に関係すると思われる2個を選んだ訳だ。

別の問題をやってもやり方は同じ。
現代文総合スレッド Part53
386 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:23:28.83 ID:L51BaLPgO
>>382
やっぱり「参考書の解説が分からない奴」だったんだな。
自分の理解力を上げる努力をした方がいいぞ。
間違いを重ね続けて文句を言ってるだけでは読解力は上がらないから。
現代文総合スレッド Part53
388 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:29:30.43 ID:L51BaLPgO
>「要旨:「都市風景」
>が荒廃した現代を
>救う未来展望だ」

違う。
現代文総合スレッド Part53
390 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:35:25.69 ID:L51BaLPgO
>>387
都市風景がキーワードというのは確かだが、それを振りかけただけの君の解答はお粗末。

「都市風景」というのは「文化」の象徴であってそれの意味を問題文全体で説明しているのが読み取れていないね。
現代文総合スレッド Part53
394 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:45:57.75 ID:L51BaLPgO
>>391
参考書の著者が「あとから」要約問題を入れた訳だ。

立教大学の出題者が作った問を元に要約を作るのは、より合理的で的確な要約を作るためのよい方法である。

参考書の著者が勝手に要約を問1に設定しただけであり、方法論に何の問題も無い。
現代文総合スレッド Part53
396 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 02:51:22.39 ID:L51BaLPgO
>>387
「現代文の読解が出来なくて、参考書の解答・解説を読んでも分からず、著者のせいにする」という典型的な低学力者の姿がここにある。
悲惨だね。
現代文総合スレッド Part53
401 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:00:05.54 ID:L51BaLPgO
都市風景つうのは都市住民が感じたその真実に造形を与えてきた末に
生じた様々な結晶とか成果の中の最高傑作ことだろう脳味噌朝鮮のカス野郎。



残念。最高傑作は「都市」だ。「都市風景」じゃないんだな。

どうする?この間違い。
現代文総合スレッド Part53
405 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:11:37.03 ID:L51BaLPgO
>>402
現代文の問は問題文の中で完結しており、問題文の著者の意向よりは出題者の意向を読み取る「ゲーム」だ。

問題文の著者の思想を問うゲームではない。

ところでさっき指摘した「間違い」はどうする?
君の読解や解答には所々間違いがあるけど。
現代文総合スレッド Part53
408 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:17:14.90 ID:L51BaLPgO
>>403
都市風景を持つ「都市」
=文化を形成した「都市」
→特に国民文化の故郷となった「中小都市」

この対応を考えてみよう。
都市風景は何に対応するかな?
現代文総合スレッド Part53
411 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:20:31.24 ID:L51BaLPgO
>>407
君のは「現代文読解」の名に値しないね。適当にざっと読みとばしているだけだね。
現代文総合スレッド Part53
414 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:27:05.81 ID:L51BaLPgO
>>407
問題文の9-10行目を「丁寧に」読んでみな。
現代文総合スレッド Part53
416 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:32:33.43 ID:L51BaLPgO
>>415
「都市」がキーワードになるということを示したのではなく、「都市風景」が「文化」に対応することを示したのだが。
よく読んでみな。
現代文総合スレッド Part53
419 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:40:35.67 ID:L51BaLPgO
>>417
負けを認める時は「ごめんなさい」だからな。次からは正しい日本語が使えるようにな(現代文の読解力は上がりそうもないから、せめて)。


君には要約は無理みたいだな。ミクロの読解が甘すぎる。
現代文総合スレッド Part53
423 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 03:45:28.69 ID:L51BaLPgO
>>420

>>390>>408>>416
現代文総合スレッド Part53
458 :大学への名無しさん[]:2011/08/23(火) 21:34:01.07 ID:L51BaLPgO
時間が無くて、この馬鹿相手にしてられないので誰か添削してやって。間違いだらけ。恥ずかし過ぎる。低学歴は自覚が無いから困る。



339:大学への名無しさん :2011/08/22(月) 07:46:24.80 ID:wlwZr7Q80
(俺の要旨)

戦後、ドイツの諸都市では、都市住民の風景に対する共同感情が、
無限に拡張しようとする資本主義経済への欲動を抑えて、
伝統的で美しい都市風景を再生させることを文化選択した。
都市風景とは、物的経済的なものより、心的美的なものが真実であるとする
都市住民の共同感情によって、この真実に造形を与えてきた成果の最高傑作と言える。
そして今日、新たな世界経済情勢の下で、再び文化選択の岐路に立たされているヨーロッパは、
戦後の最初の文化選択を自己確認すべきであり、我々の未来展望にも生かされるべきである。
第一に、経済優先によって環境破壊が進む現在、自然風景という視点が人間と地球の共存、
地球再生への道を予感させる。第二に、経済的繁栄を追求するのみではなく、
文化理念が必要とされる現在において、自然と共存する都市風景は未来のための文化展望となる。
現在の日本にも、ヨーロッパの未来展望と文化選択は大いに参考となるだろう。
(397字)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。