トップページ > 大学受験 > 2011年08月20日 > TWo6cEPOO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011010001224012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】

書き込みレス一覧

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
326 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 12:43:23.58 ID:TWo6cEPOO
>>325
あんまりよくない。
そのタイプのをやるなら、河合の「構文把握のプラチカ」ってのをお薦めする。
網羅系例文主義がいいなら「最重要構文540」か「新・基本英文700選」がベスト。

アマゾンの評価は、高評価だろうと低評価だろうと無視していい。
アマゾンで中身見ずに参考書買う受験生なんてアホ以外いないだろうし、仮に本屋で中身を知った上でアマゾンで買ったとしても、レビューしたがる人種ってのがだいたいどんな連中かは想像つくし、以降アマゾンの評価を見ないと本買えなくなる危険性がある。

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
329 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 13:51:39.04 ID:TWo6cEPOO
>>327
そういう揚げ足はいいから。
よくない点は、例えば形式主語の項。
『It is+形/名+to不定詞 or that節』って説明されてるけど、正確にはIt isの後ろに置けるのは形容詞のみで名詞は置けません。
なぜなら、そこに名詞を置くとネイティブはItを仮主語とみなさず、前文で出た何らかの話題のものを指していると認識するから。
勘のいいネイティブなら、若干の躊躇の後「(ああ仮主語か)」みたい判断してくれるが、正式な文やスムーズな情報伝達を目指すならこれは完全にbad。
また、どんなときにto不定詞でどんなときにthat節にするのかの説明も全く無い。
これじゃ能動的な『発信する力』はつかない。

この手の、ハウツーもののくせに説明不足な本をやるくらいなら、しっかり網羅された例文集を暗記した方が即戦力・応用力がつく。

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
332 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 15:27:43.31 ID:TWo6cEPOO
>>331
『発信する力』

煽ってるくせに間違えるなよ雑魚
【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
334 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 19:51:01.74 ID:TWo6cEPOO
>>333
それはただの強調構文だろ。
>>329に付け加えると、It isの後ろに名詞置くとネイティブは強調構文とも一瞬混同するから、仮主語の場合はIt isの後ろには形容詞しか置けないんだよ。


It is a mystery that the ring disappeared from this safe.
「こいつぁ奇妙だ!金庫から指輪が消えてるぞ!」

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
338 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 20:29:29.19 ID:TWo6cEPOO
>>335
は?

>強調構文だったらthat以下に名詞の脱落が無いとおかしくね?

誰が言ったか知らんが強調構文にそんなルールは存在しない。

お前、辞書でthatをひいたことないだろ?
いい機会だからひいてみろ。
ちゃんと強調構文についても載ってるから。
that以下は完全文ではダメなんて一言も書いてないはずだから。
【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
340 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 20:36:42.18 ID:TWo6cEPOO
>>337
十分間に合うがそれなりの努力は必要。
使用する教材はZ会の速読速聴英単語Core1900(CD付)。
ここの英文を音読&写経しまくって暗記する。
ラストの自由英作で問われそうなテーマばかりだから、暗記すればそのまま応用できる。
暗記も、自信なくても実際にやってみると意外といける。

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
344 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 21:19:08.72 ID:TWo6cEPOO
>>342
広義ではそう解釈もできるが、>>333は強調構文と言っても間違いではない。
もっとも強調構文は正式には分裂文と言ってIt is not A but B that〜が本来の姿で、このItは当然ながらthat以下を継いでるから、これは強調構文だの形式主語だの言っても厳密なボーダーは非ネイティブには引けないし引く意義も無い。

どっちにしろ>>338に書いたことは間違いではないし、>>333によって論点をずらされたが、仮主語におけるIt isの後には形容詞しか置けないのが正しい英文。
理由は先述の通り、似たような構文が多いから仮主語とみなされないから。

ただし、我々日本語のネイティブが普段“てにをは”を省略してもコミュニケーションが成立してるように、仮主語だとしてもIt isの後ろに名詞が来てるケースは存在する。そりゃ言語だから100%はないさ。
ただ、少なくともこちらから発信する場合は、余計な混同によるブランクを避けるためにもIt isの後ろには形容詞のみを置くとすべきだってことを一貫して言ってるわけだよ。
それをアホな煽りで論点すり替えようとしてるんだろ。

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
345 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 21:43:04.70 ID:TWo6cEPOO
ってか>>342は明らか間違ってるだろ。

>that以下が独立した文になるかどうかで形式主語の構文なのか強調構文なのかを識別。

強調構文だろうと形式主語だろうとthat以下は完全文になるんだっての。

試しに
John saw a black bear in the forest yesterday.
この文でin the forestとyesterdayを強調する場合の強調構文をそれぞれ作ると次の様になって、that以下は完全文。

【in the forestを強調】
It was in the forest that John saw a black bear yesterday.

【yesterdayを強調】
It was yesterday that John saw a black bear in the forest.

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
347 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 22:04:39.28 ID:TWo6cEPOO
>>346
そうだよ。
だから?

John saw a black bear yesterday.
(ジョンは昨日黒熊を見た)
John saw a black bear in the forest.
(ジョンは森で黒熊を見た)
両者は主語も動詞も目的語も揃ってる。
お前、>>338を間違った知識って言ったよなあ?

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
348 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 22:08:26.20 ID:TWo6cEPOO
ちなみに>>341も強調構文の一派と捉えても間違いじゃない。

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
351 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 22:39:36.48 ID:TWo6cEPOO
>>349
>>350
だから形式主語だろうと強調構文だろうとthat以下は独立した文になり得るって言ってんだよ。

>>350
>>344は論理的・合理的に導かれた文法。
再三説明してるが、It isの後ろに名詞を置くと、こちら側は仮主語のつもりで使ってても受けて側はItの解釈に一瞬戸惑うんだよ。
なぜなら前文の(会話なら前の話の)何かを受けてると勘違いするから。
または強調構文かもしれないし。
言語は左から右へ(会話なら時間軸正方向へ)読んで理解していってるのが大原則なんだから。

この説明で納得できないもんかね?
具体的な例を上げれば、「〜するのは習慣です」って言いたい場合、It is a custom to〜ってすると、このItは前文の何かだとまず思っちゃうんだよ。
だからこの場合はIt is customary to〜ってするべきなんだって。

【英語】構文集・暗記用例文集スレ【英作文】
353 :大学への名無しさん[]:2011/08/20(土) 22:50:22.81 ID:TWo6cEPOO
>>352
そう。700選だ。
試しに700選の「ItとThereの構文」の章を見てみ。
決まり文句的なのを除いて、It isの後ろには十中八九形容詞が来てるから。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。