トップページ > 大学受験 > 2011年08月17日 > l2xTqnHNi

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000006000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】

書き込みレス一覧

【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】
579 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 12:03:39.38 ID:l2xTqnHNi
可愛い後輩達のために文芸の俺ができる限り相談に乗りましょう

【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】
580 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 12:11:02.06 ID:l2xTqnHNi
>>578
因みに去年も今年も文芸な作文課題は論文または作文(小説書けだったかも)、それぞれに指定された一文を必ずどこかで使ってあとは好きに書けって内容だったのは知ってるかな?
だから回答者はまず最初に出題された二つの一文を読んで、論文にするか、それとも作文にするかって二択を迫られるって訳。
制限時間は1時間だから書き直しとあ選び直す暇なんでないからね。自信があるならやってもいいけど。分かり辛いかな?
【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】
581 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 12:11:36.27 ID:l2xTqnHNi
>>580
×文芸な
◯文芸は
【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】
582 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 12:16:16.23 ID:l2xTqnHNi
ちょっとわかりづらいから端的に書こうか。
例えば、

論文の人は「それは必ずしも普遍的無意識下において働くものではない。」って一文を使って好きなように論じなさい。

作文の人は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」って一文を使って作文しなさい。

って感じ。
【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】
583 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 12:41:38.82 ID:l2xTqnHNi
つまり、大切なのは一つのワードから如何にして面白い発想へと飛躍することができるかってことだと思う。
それには知識ってのが確かに必要だけど、それだけなら大学の教授はもっとたくさんのことを知っている訳だから単に知識自慢をすればいいわけじゃない。
大事なのは結論の意外性とそこに至るまでのプロセス。よくいう柔軟な思考力ってやつ。
【日芸】日本大学藝術学部 part 18【所沢・江古田】
584 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 12:56:48.04 ID:l2xTqnHNi
兎にも角にも、読み終わった後ただ納得させるだけの論文は書くな。小説を書くにしろ何にしろ古典ってものがあるよな。
確かに書くための参考にはなるかもしれないけどそこにはもう意外性は無い。
同じ話をただ登場人物の名前と舞台を変えただけでやられてもつまらないしな。
ありきたりってのが必ずしも悪いって言っている訳ではない、が、受験っていうのは目標ラインを超えればいいってわけじゃない。自分をアピールする場だってこと。
言わば、受験生ってのは縁日のヒヨコみたいなもの。
必死にぴよぴよ鳴いて、私を買って!ほら、こんなに元気で可愛いだろ?な?買えよ。って自分をよりよく見せなきゃいけない。
最後にやる面接ってのは、縁日に来た客が手に取って見てもいいですか?って言ってんのよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。