トップページ > 大学受験 > 2011年08月17日 > NE+AlzErO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000701000000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の質問[文法・構文限定]Part63

書き込みレス一覧

英語の質問[文法・構文限定]Part63
690 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:00:36.76 ID:NE+AlzErO
>>689
已然は違う。既に発生したというニュアンスは動名詞にはあっても現在分詞は違う。
現在分詞の形容詞用法は、基本的に一時的な状態を表す。
動作動詞の場合は動作の進行を表し、状態動詞の場合は単に状態を表す。
進行していることを表すから当然既に発生はしているが、ニュアンスの焦点はそこではない。
あくまでも進行(状態)。
更に、完了分詞の場合は不定名詞句しか修飾できないという条件もある。
そして、不定詞の未然という感覚は概ね同意だが、注意は必要。
特に主動詞が過去の場合は基準が過去になるので。
そして、何より区別において大事なのは、不定詞と先行詞の関係は上で@〜Dで書いたが、
分詞の場合は先行詞は分詞の動詞の意味上主語にしかならないという点。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
691 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:04:11.69 ID:NE+AlzErO
最後の点は分詞に関してはきちんと言ってたんだな、失礼。
ただ、限定用法の不定詞関係詞節と、叙述用法のbe toを同一視するのはよくないね。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
692 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:10:07.36 ID:NE+AlzErO
不定詞のニュアンスについては、未然という言葉よりも仮定性、仮想性、可能性という言葉が使われる。
対して動名詞のingには具象性、現実性という言葉が使われる。
不定詞とingの対比は主に名詞用法において明確になるため、形容詞用法でその対比を
論じるのは適切ではない面もある。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
694 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:23:15.13 ID:NE+AlzErO
ついでに、已然という語は、完結性を持つ動詞の行為の完結、あるいは変移動詞の行為の
変移完了を意味することが多い。
状態動詞の場合にも基準時点での状態の継続よりも、その状態の過去における有無に焦点が当たる。
分詞のニュアンスに充てるには不適切という他ない。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
695 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:31:19.92 ID:NE+AlzErO
>>693
実践的ということなら「動作動詞の行為の進行と状態動詞の状態」程度が妥当。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
696 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:33:35.70 ID:NE+AlzErO
>>693
ていうか、一語で「進行」とやる方が「已然」より分かりやすいかと。
一般的には已然は已然形の略称で確定条件を表すことが多いしね。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
698 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 13:53:42.97 ID:NE+AlzErO
まあ、已然ではないということだ。
a dancing girlは現に踊っている少女であって、既に踊ってしまっている少女ではない。
ここまでのやり取りを見れば質問者もある程度は理解できるだろう。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
699 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 15:11:36.15 ID:NE+AlzErO
時間ないから分かりやすい例を簡単に。不定詞の@と分詞の比較。
I have a friend to help me.私には助けてくれる友達がいる
仮に頼れば助けてくれるだろうという仮想の話。
まだ助けてないとか既に助けたとかいう問題ではない。単なる仮定。
I have a friend helping me.私には助けてくれている友達がいる
基準時点の現在において、現にhelpが進行している。
既に助けたとかまだ助けてないとかの問題ではない。
今現に助けているということしか言っていない。
分詞には前置で本質を述べる用法もあるので注意が必要。
a barking dog @吠えている犬 A吠えてばかりいる犬
a sleeping baby @眠っている赤ん坊 A眠ってばかりいる赤ん坊
仮にこれらを不定詞にしてa dog to barkやa baby to sleepでは吠えることや眠ることが仮定になるから
かなり特殊な文脈でなければおかしい。
まだ吠えてないとか既に吠えたとかの問題ではないことも明白。
英語の質問[文法・構文限定]Part63
701 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/17(水) 22:46:00.97 ID:NE+AlzErO
>>700
時間の幅を持たせている。
現在形だと今の時点だけの話だが、現在完了なら過去のある時点から今に至る幅がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。