トップページ > 大学受験 > 2011年08月10日 > 0jIo4ZnWO

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000024101008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
物理の参考書・勉強の仕方PART76

書き込みレス一覧

物理の参考書・勉強の仕方PART76
464 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 17:13:26.64 ID:0jIo4ZnWO
高三の受験生です。
工学部志望なので二次にも物理があるのですが、偏差値は河合の記述で50〜55くらい。
今まで何とか解き方と公式を覚えて乗り越えてきたから、ちょっとひねられるだけでもう解けなくなってしまいます。
ちゃんと自分で考えて解けるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。学校でセミナー物理T+Uをやっていますが、基本問題でも難しく感じるレベルです……。
地方の国公立を目指しているので、60ぐらいは偏差値欲しいです。
物理の参考書・勉強の仕方PART76
466 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 17:51:31.23 ID:0jIo4ZnWO
>>465
セミナー解けって言われるだけです……。
物理の参考書・勉強の仕方PART76
468 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 18:05:48.33 ID:0jIo4ZnWO
>>467
あ、そういう意味でしたか。すみません。
質問にはよく行くんですが、説明してもらうと理解できるのに、その後自力で解こうとするとまた解けなくなります。
繰り返しやった方がいいのでしょうか。
物理の参考書・勉強の仕方PART76
470 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 18:20:22.33 ID:0jIo4ZnWO
>>469
暗記は得意なんでそれも考えたけど、就職しないで親に迷惑かけたくないし、看護婦には絶対なりたくないんで……
どうにか物理がんばろうと思ってます。
物理の参考書・勉強の仕方PART76
473 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 18:25:35.33 ID:0jIo4ZnWO
>>471
就職が……orz
物理の参考書・勉強の仕方PART76
474 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 18:32:10.63 ID:0jIo4ZnWO
>>472
ひとまずセミナー繰り返し解いてみます。
Tはわりとすらすらできて、Uの方がやばいのですが、Uからやった方がいいでしょうか?それとも順番通りTからやった方がいいでしょうか?
物理の参考書・勉強の仕方PART76
477 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 19:05:00.58 ID:0jIo4ZnWO
>>475
じゃあまずは教科書をちゃんと理解しようと思います。
物理の参考書・勉強の仕方PART76
483 :大学への名無しさん[sage]:2011/08/10(水) 21:19:28.50 ID:0jIo4ZnWO
>>478
はい。そういうことです。
高いって難易度のことですよね……
まだセミナーさえ難しいので、>>481さんの言う通りにした上で手をつけてみようと思います。

>>479
早慶いけるほど文系科目得意じゃないです。すみません。


いろいろとアドバイスありがとうございました。精進します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。