トップページ > 大学受験 > 2011年06月16日 > VO6juQbKO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001311000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
中央大学法学部part13

書き込みレス一覧

中央大学法学部part13
895 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 07:22:44.63 ID:VO6juQbKO
>>894
早稲田政経、慶應経済、慶應法以外よりはこちらの方が難しいから気をつけろ
中央大学法学部part13
900 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 12:19:54.27 ID:VO6juQbKO
>>898
代ゼミが他の早稲田・慶應の学部偏差値を中大法と並べたからな。
入試問題の悪問数は相変わらず早稲田慶應がTOPでも、志願者数は中大法が法学部TOP。

補欠合格まで考慮すると難易度自体が早稲田政経以外を上回ってる。
むしろ逆に早稲田はもはや輪島だしな…
中央大学法学部part13
905 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 13:06:07.28 ID:VO6juQbKO
>>901
上智も早稲田も法科大学院でだだ滑り。
上智法は補欠大量に出したにも関わらず募集定員の六割にすら入学してもらえてない。

法科大学院の実績も早稲田>>明治>>上智で早稲田は上位集団より明治に近い。

逆に中大は東大と合格者数・首席合格争いで法職講座も法曹数十人態勢。
なにがおかしいんだ?
中央大学法学部part13
909 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 13:43:03.20 ID:VO6juQbKO
>>906
その理由が問題。
ローに行くなら最終学歴は中大になる。
授業料免除も外部からとりにくいにも関わらず中大ローに入るのは学校名じゃダメという発想からだろ。
早稲田→中大は学歴ロンダになる。

>>907
代ゼミが出した67の方が今年の入試結果からの算出だろ。
あれだけの事があって変わらない方が逆に異常。
中央大学法学部part13
910 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 13:49:01.80 ID:VO6juQbKO
>>908
ローの実績は受験校選びに重要だろ。
金がうなるほどあってヤル気なければ早稲田→早稲田ローが楽。
そうでなければ学部中大にするだけで狙える最上位校が増える。
中央大学法学部part13
912 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 14:42:09.22 ID:VO6juQbKO
それは『合格者』平均そのままだからだろ。
予備校や高校の合格者数稼ぎが計算に入り、下位は補欠合格で大量に確保されている。

合格者の平均でなく難易度自体は中大法と変わらないという話。

早稲田法なんて一般での確保は中大の半分程度に対し3割台で内進推薦頼りだから本当はもっと低いはずだけどな。
中央大学法学部part13
915 :大学への名無しさん[sage]:2011/06/16(木) 15:40:01.24 ID:VO6juQbKO
>>913
未修に高い金出させて集めて七割排泄するローよりは長持しそう。
ダブルスクール前提の未修ローに釣られる方もどうかと思うけどな。

提携校増やして内進ばらまいた上、定員減らして形だけ偏差値を高めに見せても実績を出ずブランド名食い潰した大学もあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。