トップページ > 大学受験 > 2011年06月03日 > Ruavv0WM0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000301555000000174



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
★★★ 慶應・早稲田・立教★受験スレ ★★★
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
早稲田大学創造理工学部
早稲田大学教育学部Part11
【3月2日】早稲田大学社会科学部16【合格発表】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
★★★早稲田大学成績開示スレ★★★
71 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 13:17:52.59 ID:Ruavv0WM0
Ahnb
★★★ 慶應・早稲田・立教★受験スレ ★★★
541 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 13:20:25.37 ID:Ruavv0WM0
もう一度、書いてあげるね。

『158 :大学への名無しさん :2011/05/24(火) 14:10:16.56 ID:zQ4eq7yw0
 ハッハハ・・ そりゃ、テメーだろ。 もともと、金欲と色欲だけで何の主張も無いのが早稲田人の特徴だったが

 お前のレスは、その典型だよ! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

 こんな連中が大学を運営したんじゃ、文構のような 「マーチ以下」 学部が出来てしまうのも無理ないな。 何せ、

 かの有名な 「aicezuki の実験」 では

   『2問カンニングしても、立教・文学部の牙城はビクともしなかった。 それに比べて早大・文構は

    1問カンニングしただけで補欠合格どころか正規合格まで、一気に突き抜ける〜!!

       ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・   何だ、ソリャ! 大笑いだわい!!

    もう、立教・文 VS 早稲田・文構の勝負は完全に
                                      「一本、それまで!! 立教(の勝ち) !!」
    で決まりだな!! (クク・・ 早稲田、恥ずかし!)            』

 所詮、“教育” の根付いた立教・文に対して、「サブカル」 なる軽〜い釣り文句で、ひたすら集金業務に勤しむだけの

 早稲田・文構如きは、敵ではなかったということだ。

 このような現象は、一学部でのみ起きていると考える方がむしろ不自然であり、

 「aicezuki の実験」 を早稲田の他学部−他大学間で行えば、やはり同様の実験結果が多々得られるはずである。

 (もちろん、もう やってはいけないけどね。) 法学部だって、これからは 「aicezuki 現象」 が避け難いでしょ〜!!

 早稲田に行くぐらいなら、慶應・中央が選ばれるって!! 何しろ、157みたいな軽薄バカしか居ない大学じゃあね。
★★★ 慶應・早稲田・立教★受験スレ ★★★
542 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 13:31:55.52 ID:Ruavv0WM0
159 :大学への名無しさん :2011/05/24(火) 14:11:02.98 ID:zQ4eq7yw0
 受験生諸君は、くれぐれも各大学が持ってる “教育実質” を基準に受験・入学校を決めてもらいたい。 『 「過去の栄光」 で

 メシは食えない』 という社会の掟を、無視してはいけない! 「年間登録制限40単位!」 「人気科目は “選外” 多数!」

 「前期開講前の科目登録強要!」 等々・・・  こんな悪制を、カネ儲け目当てに学生を受け入れ過ぎるがゆえ

 未だに引きずってるような大学に “教育実質” なんぞ、あるわけない!! 初めからゼニ儲け以外、考えてないよ!

 くれぐれも、「賢い買い物」 をしてほしい。 私立も特に早稲田なんぞは 「高い買い物」 でも、あるのだからな!  』


という、キミら早稲田サイドにとっては、まことにまことに悔しい事実が厳然とあるんだよ。 こうなるとね、悔しい以前の

問題として、事実が歪曲される事態に目を向けざるを得ないんだ。 もし、逆なら 「代ゼミは正しい」 と受け止め何も言ってない

だけの話なんだよ。 まあ、立教に早稲田の学部が一つ、討ち取られたんだ。 悔しいのは、よ〜っく分かるさ。(ププ・・) でもね

その事実を正面から受け止められなかったら、永遠に前進できないんだよ。 泣きながら、「俺たち教職員が怠慢し過ぎて

こうなったんだ!」 という事実を受け止めたまえ!  (実際、ホントだもんな〜)

         『全員、大隈老侯の墓前で土下座しろ!! 坊主になりやがれってんだ〜!!』
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
440 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:10:52.88 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』
                                    http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html
と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                       『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
441 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:12:05.44 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。

   とても、仮定は出来ないね〜   要するに、   『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一、

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
442 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:13:08.10 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
443 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:16:31.82 ID:Ruavv0WM0
どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。

                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回。 中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
444 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:17:47.82 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

                  「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし” 、授業の内容や質が例年と “大幅に

異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです〜』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の

純減となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
445 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:19:23.78 ID:Ruavv0WM0
何より、この 「休校問題」 で疑問に思うのは

         「電力や公共交通機関に対する負荷を可能な限り軽減するという社会的責任を果たす必要がある」

という言い分が、たとえ正しいとしても何故

      『授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww』

という話になってしまうのかであろう。 両者は、内容的につながらない全くの別物である。 東大駒場のように、前期授業を

予定通りの4/8から始める大学もあることを思えば、不可思議の念は拭えないが、百歩譲って早稲田の為した

               「大震災直後の電力事情に鑑み、一ヶ月の休校」

なる決定が、何某かの正当性を持ち得たとしても

   『学生から徴収した授業料、施設費等、学生がキャンパスへ通うことで生ずる一切の学費の一ヶ月分を返還

    いたします。 尚、返還方法は事務処理の都合上、 “後期授業料 相殺” という形で行いますので何卒

    ご了承下さい。』

とするに、何の矛盾も不都合もない。 全くの正論ではないか。 何となれば、主催者発表を信用するなら一ヶ月もの休校は

大学側が社会に対して為した判断であり、半期分の授業料を納付し半期分の授業を受ける権利を有する学生とは

直接の関係が無いからである。 にも拘らず、このようにならない理由を最も合理的かつ自然に説明しようとすると
★★★慶應・学習院・早稲田★受験スレ1★★★
446 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:20:10.07 ID:Ruavv0WM0
   『今回の休校の真の狙いは “経費節約” なんすよ〜!! “社会的責任” なんて、初めから考えてないッス!

    元々、そんな大学じゃないッショ!! カネが要りようとなりゃ、留学生の数をゴマカしてでもガメようってな大学

    なんスよ。 社会的責任なんて、ハナから考えてるわけない!! 学費を返還するぐらいなら初めっから

    休校になんか、してませんて!! 返還したら休校の意味が無くなっちゃうんで

             一銭たりとも返金しませーーーんw  学生にも親にも厳しいのであったwww』

となる以外には考えられないのである。 大体、“社会的責任” を口にする連中が “学生への責任” を踏み付けに

出来ること自体、矛盾した話であろう。 責任感に厚いとは、とても思えない。

在学生諸君は改めてご両親と相談し、学費の返還を主張すべきではないか。 少なくとも、納得の行く説明は

もらってないはずである。 同時に、全受講科目の前期授業回数を正確に数えておくべきだ。 補講を含めて発表どおりの

13回以上になっているかは極めて興味深く、なっていなければ、それだけでも早稲田による “騙し” は明白! 

抗議の声を上げない限り、この大学の教職員は永遠に涼しい顔を決め込むだろう。 ここは、そんな大学なんだよ。 そして

これ以上、不愉快な思いをしたくないと思った新入生諸君は、すぐに仮面生活へ入りたまえ!! 後期授業料納入は

夏休み明けだ。 それまで再受験に集中し、行けそうだったら後期授業料は納付延長申請をかけて先延ばしする。

無理っぽかったら、その時から単位取得に専念すればいいのさ。

俺は、こういう大学にいることを勧めないし、受験生諸君にも極力、入ってほしくない。 以上だ。
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
320 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:40:08.44 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』   http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html
と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                       『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
321 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:40:52.41 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。 それとて

   とても仮定は出来ないね〜   要するに、       『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
322 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:41:39.01 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』



どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
323 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:42:30.35 ID:Ruavv0WM0
                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回

    中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
324 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:43:17.51 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

                  「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし”

授業の内容や質が例年と “大幅に異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです〜』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の純減

となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
325 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:44:04.80 ID:Ruavv0WM0
何より、この 「休校問題」 で疑問に思うのは

         「電力や公共交通機関に対する負荷を可能な限り軽減するという社会的責任を果たす必要がある」

という言い分が、たとえ正しいとしても何故

      『授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww』

という話になってしまうのかであろう。 両者は、内容的につながらない全くの別物である。 東大駒場のように、前期授業を

予定通りの4/8から始められる大学もあることを思えば、不可思議の念は拭えないが、百歩譲って早稲田の為した

               「大震災直後の電力事情に鑑み、一ヶ月の休校」

なる決定が、何某かの正当性を持ち得たとしても

   『学生から徴収した授業料、施設費等、学生がキャンパスへ通うことで生ずる一切の学費の一ヶ月分を返還

    いたします。 尚、返還方法は事務処理の都合上、 “後期授業料 相殺” という形で行いますので何卒

    ご了承下さい。』

とするに、何の矛盾も不都合もない。 全くの正論ではないか。 何となれば、主催者発表を信用するなら一ヶ月もの休校は

大学側が社会に対して為した判断であり、半期分の授業料を納付し半期分の授業を受ける権利を有する学生とは

直接の関係が無いからである。 にも拘らず、このようにならない理由を最も合理的かつ自然に説明しようとすると
★★★慶應・早稲田・明治★受験スレ2★★★
326 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:44:53.16 ID:Ruavv0WM0
   『今回の休校の真の狙いは “経費節約” なんすよ〜!! “社会的責任” なんて、初めから考えてないッス!

    元々、そんな大学じゃないッショ!! カネが要りようとなりゃ、留学生の数をゴマカしてでもガメようってな大学

    なんスよ。 社会的責任なんて、ハナから考えてるわけない!! 学費を返還するぐらいなら初めっから

    休校になんか、しませんて!! 返還したら休校の意味が無くなっちゃうんで

             一銭たりとも返金しませーーーんw  学生にも親にも厳しいのであったwww』

となる以外には考えられないのである。 大体、“社会的責任” を口にする連中が “学生への責任” を踏み付けに

出来ること自体、矛盾した話であろう。 責任感に厚いとは、とても思えない。

在学生諸君は改めてご両親と相談し、学費の返還を主張すべきではないか。 少なくとも、納得の行く説明は得られて

ないはずである。 同時に、全受講科目の前期授業回数を正確に数えておくべきだ。 補講を含めて発表どおりの

13回以上になっているかは極めて重大であり、なっていなければ、それだけでも早稲田による “騙し” は明白! 

抗議の声を上げない限り、この大学の教職員は永遠に涼しい顔を決め込むだろう。 ここは、そんな大学なんだよ。 そして

これ以上、不愉快な思いをしたくないと思った新入生諸君は、すぐに仮面生活へ入りたまえ!! 後期授業料納入は

夏休み明けだ。 それまで再受験に集中し、行けそうだったら後期授業料は納付延長申請をかけて先延ばしする。

無理っぽかったら、その時から単位取得に専念すればいいのさ。

俺は、こういう大学にいることを勧めないし、受験生諸君にも極力、入ってほしくないと思っている。 以上だ。
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
381 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 15:56:50.57 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』  http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html

と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                              『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
382 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:01:36.86 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。 それとて

   とても仮定は出来ないね〜   要するに、       『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
383 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:02:20.65 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』



どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
384 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:03:06.47 ID:Ruavv0WM0
                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回

    中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
385 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:03:52.89 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

               「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし”

授業の内容や質が例年と “大幅に異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです。』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の純減

となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
386 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:04:36.77 ID:Ruavv0WM0
何より、この 「休校問題」 で疑問に思うのは

         「電力や公共交通機関に対する負荷を可能な限り軽減するという社会的責任を果たす必要がある」

という言い分が、たとえ正しいとしても何故

      『授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww』

という話になってしまうのかであろう。 両者は、内容的につながらない全くの別物である。 東大駒場のように、前期授業を

予定通りの4/8から始められる大学もあることを思えば、不可思議の念は拭えないが、百歩譲って早稲田の為した

               「大震災直後の電力事情に鑑み、一ヶ月の休校」

なる決定が、何某かの正当性を持ち得たとしても

   『学生から徴収した授業料、施設費等、学生がキャンパスへ通うことで生ずる一切の学費の一ヶ月分を返還

    いたします。 尚、返還方法は事務処理の都合上、 “後期授業料 相殺” という形で行いますので何卒

    ご了承下さい。』

とするに、何の矛盾も不都合もない。 全くの正論ではないか。 何となれば、主催者発表を信用するなら一ヶ月もの休校は

大学側が社会に対して為した判断であり、半期分の授業料を納付し半期分の授業を受ける権利を有する学生とは

直接の関係が無いからである。 にも拘らず、このようにならない理由を最も合理的かつ自然に説明しようとすると
一橋経済と早稲田政経・商について相談なんですが
387 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:05:21.25 ID:Ruavv0WM0
   『今回の休校の真の狙いは “経費節約” なんすよ〜!! “社会的責任” なんて、初めから考えてないッス!

    元々、そんな大学じゃないッショ! カネが要りようとなりゃ、留学生の数をゴマカしてでもガメようってな大学

    なんスよ。 社会的責任なんて、ハナから考えてるわけない!! 学費を返還するぐらいなら初めっから

    休校になんか、しませんて!! 返還したら休校の意味が無くなっちゃうんで

             一銭たりとも返金しませーーーんw  学生にも親にも厳しいのであったwww』

となる以外には考えられないのである。 大体、“社会的責任” を口にする連中が “学生への責任” を踏み付けに

出来ること自体、矛盾した話であろう。 責任感に厚いとは、とても思えない。

在学生諸君は改めてご両親と相談し、学費の返還を主張すべきではないか。 少なくとも、納得の行く説明は得られて

ないはずである。 同時に、全受講科目の前期授業回数を正確に数えておくべきだ。 補講を含めて発表どおりの

13回以上になっているかは極めて重大であり、なっていなければ、それだけでも早稲田による “騙し” は明白! 

抗議の声を上げない限り、この大学の教職員は永遠に涼しい顔を決め込むだろう。 ここは、そんな大学なんだよ。 そして

これ以上、不愉快な思いをしたくないと思った新入生諸君は、すぐに仮面生活へ入りたまえ!! 後期授業料納入は

夏休み明けだ。 それまで再受験に集中し、行けそうだったら後期授業料は納付延長申請をかけて先延ばしする。

無理っぽかったら、その時から単位取得に専念すればいいのさ。

俺は、こういう大学にいることを勧めないし、受験生諸君にも極力、入ってほしくないと思っている。 以上だ。
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
250 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:11:22.13 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』  http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html

と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                              『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
251 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:12:06.61 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。 それとて

   とても仮定は出来ないね〜   要するに、       『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
252 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:12:52.04 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』



どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
253 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:13:37.14 ID:Ruavv0WM0
                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回

    中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
254 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:14:32.25 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

               「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし”

授業の内容や質が例年と “大幅に異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです。』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の純減

となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
255 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:15:16.87 ID:Ruavv0WM0
何より、この 「休校問題」 で疑問に思うのは

         「電力や公共交通機関に対する負荷を可能な限り軽減するという社会的責任を果たす必要がある」

という言い分が、たとえ正しいとしても何故

      『授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww』

という話になってしまうのかであろう。 両者は、内容的につながらない全くの別物である。 東大駒場のように、前期授業を

予定通りの4/8から始められる大学もあることを思えば、不可思議の念は拭えないが、百歩譲って早稲田の為した

               「大震災直後の電力事情に鑑み、一ヶ月の休校」

なる決定が、何某かの正当性を持ち得たとしても

   『学生から徴収した授業料、施設費等、学生がキャンパスへ通うことで生ずる一切の学費の一ヶ月分を返還

    いたします。 尚、返還方法は事務処理の都合上、 “後期授業料 相殺” という形で行いますので何卒

    ご了承下さい。』

とするに、何の矛盾も不都合もない。 全くの正論ではないか。 何となれば、主催者発表を信用するなら一ヶ月もの休校は

大学側が社会に対して為した判断であり、半期分の授業料を納付し半期分の授業を受ける権利を有する学生とは

直接の関係が無いからである。 にも拘らず、このようにならない理由を最も合理的かつ自然に説明しようとすると
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2
256 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:16:03.04 ID:Ruavv0WM0
   『今回の休校の真の狙いは “経費節約” なんすよ〜!! “社会的責任” なんて、初めから考えてないッス!

    元々、そんな大学じゃないッショ! カネが要りようとなりゃ、留学生の数をゴマカしてでもガメようってな大学

    なんスよ。 社会的責任なんて、ハナから考えてるわけない!! 学費を返還するぐらいなら初めっから

    休校になんか、しませんて!! 返還したら休校の意味が無くなっちゃうんで

             一銭たりとも返金しませーーーんw  学生にも親にも厳しいのであったwww』

となる以外には考えられないのである。 大体、“社会的責任” を口にする連中が “学生への責任” を踏み付けに

出来ること自体、矛盾した話であろう。 責任感に厚いとは、とても思えない。

在学生諸君は改めてご両親と相談し、学費の返還を主張すべきではないか。 少なくとも、納得の行く説明は得られて

ないはずである。 同時に、全受講科目の前期授業回数を正確に数えておくべきだ。 補講を含めて発表どおりの

13回以上になっているかは極めて重大であり、なっていなければ、それだけでも早稲田による “騙し” は明白! 

抗議の声を上げない限り、この大学の教職員は永遠に涼しい顔を決め込むだろう。 ここは、そんな大学なんだよ。 そして

これ以上、不愉快な思いをしたくないと思った新入生諸君は、すぐに仮面生活へ入りたまえ!! 後期授業料納付は

夏休み明けだ。 それまで再受験に集中し、行けそうだったら後期授業料は納付延長申請をかけて先延ばしする。

無理っぽかったら、その時から単位取得に専念すればいいのさ。

俺は、こういう大学にいることを勧めないし、受験生諸君にも極力、入ってほしくないと思っている。 以上だ。
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
554 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:17:49.97 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』  http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html

と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                              『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
555 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:18:34.84 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。 それとて

   とても仮定は出来ないね〜   要するに、       『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
556 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:19:21.22 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』



どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
557 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:20:07.25 ID:Ruavv0WM0
                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回

    中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
558 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:20:52.31 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

               「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし”

授業の内容や質が例年と “大幅に異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです。』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の純減

となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
559 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:21:36.57 ID:Ruavv0WM0
何より、この 「休校問題」 で疑問に思うのは

         「電力や公共交通機関に対する負荷を可能な限り軽減するという社会的責任を果たす必要がある」

という言い分が、たとえ正しいとしても何故

      『授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww』

という話になってしまうのかであろう。 両者は、内容的につながらない全くの別物である。 東大駒場のように、前期授業を

予定通りの4/8から始められる大学もあることを思えば、不可思議の念は拭えないが、百歩譲って早稲田の為した

               「大震災直後の電力事情に鑑み、一ヶ月の休校」

なる決定が、何某かの正当性を持ち得たとしても

   『学生から徴収した授業料、施設費等、学生がキャンパスへ通うことで生ずる一切の学費の一ヶ月分を返還

    いたします。 尚、返還方法は事務処理の都合上、 “後期授業料 相殺” という形で行いますので何卒

    ご了承下さい。』

とするに、何の矛盾も不都合もない。 全くの正論ではないか。 何となれば、主催者発表を信用するなら一ヶ月もの休校は

大学側が社会に対して為した判断であり、半期分の授業料を納付し半期分の授業を受ける権利を有する学生とは

直接の関係が無いからである。 にも拘らず、このようにならない理由を最も合理的かつ自然に説明しようとすると
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実
560 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:22:21.19 ID:Ruavv0WM0
   『今回の休校の真の狙いは “経費節約” なんすよ〜!! “社会的責任” なんて、初めから考えてないッス!

    元々、そんな大学じゃないッショ! カネが要りようとなりゃ、留学生の数をゴマカしてでもガメようってな大学

    なんスよ。 社会的責任なんて、ハナから考えてるわけない!! 学費を返還するぐらいなら初めっから

    休校になんか、しませんて!! 返還したら休校の意味が無くなっちゃうんで

             一銭たりとも返金しませーーーんw  学生にも親にも厳しいのであったwww』

となる以外には考えられないのである。 大体、“社会的責任” を口にする連中が “学生への責任” を踏み付けに

出来ること自体、矛盾した話であろう。 責任感に厚いとは、とても思えない。

在学生諸君は改めてご両親と相談し、学費の返還を主張すべきではないか。 少なくとも、納得の行く説明は得られて

ないはずである。 同時に、全受講科目の前期授業回数を正確に数えておくべきだ。 補講を含めて発表どおりの

13回以上になっているかは極めて重大であり、なっていなければ、それだけでも早稲田による “騙し” は明白! 

抗議の声を上げない限り、この大学の教職員は永遠に涼しい顔を決め込むだろう。 ここは、そんな大学なんだよ。 そして

これ以上、不愉快な思いをしたくないと思った新入生諸君は、すぐに仮面生活へ入りたまえ!! 後期授業料納付は

夏休み明けだ。 それまで再受験に集中し、行けそうだったら後期授業料は納付延長申請をかけて先延ばしする。

無理っぽかったら、その時から単位取得に専念すればいいのさ。

俺は、こういう大学にいることを勧めないし、受験生諸君にも極力、入ってほしくないと思っている。 以上だ。
早稲田大学創造理工学部
297 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:24:07.95 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』  http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html

と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                              『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
早稲田大学創造理工学部
298 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:24:52.71 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。 それとて

   とても仮定は出来ないね〜   要するに、       『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
早稲田大学創造理工学部
299 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:25:37.52 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』



どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。
早稲田大学創造理工学部
300 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:26:21.61 ID:Ruavv0WM0
                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回

    中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
早稲田大学創造理工学部
301 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:27:05.54 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

               「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし”

授業の内容や質が例年と “大幅に異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです。』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の純減

となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
早稲田大学創造理工学部
302 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:27:49.65 ID:Ruavv0WM0
何より、この 「休校問題」 で疑問に思うのは

         「電力や公共交通機関に対する負荷を可能な限り軽減するという社会的責任を果たす必要がある」

という言い分が、たとえ正しいとしても何故

      『授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww』

という話になってしまうのかであろう。 両者は、内容的につながらない全くの別物である。 東大駒場のように、前期授業を

予定通りの4/8から始められる大学もあることを思えば、不可思議の念は拭えないが、百歩譲って早稲田の為した

               「大震災直後の電力事情に鑑み、一ヶ月の休校」

なる決定が、何某かの正当性を持ち得たとしても

   『学生から徴収した授業料、施設費等、学生がキャンパスへ通うことで生ずる一切の学費の一ヶ月分を返還

    いたします。 尚、返還方法は事務処理の都合上、 “後期授業料 相殺” という形で行いますので何卒

    ご了承下さい。』

とするに、何の矛盾も不都合もない。 全くの正論ではないか。 何となれば、主催者発表を信用するなら一ヶ月もの休校は

大学側が社会に対して為した判断であり、半期分の授業料を納付し半期分の授業を受ける権利を有する学生とは

直接の関係が無いからである。 にも拘らず、このようにならない理由を最も合理的かつ自然に説明しようとすると
早稲田大学創造理工学部
303 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:28:37.30 ID:Ruavv0WM0
   『今回の休校の真の狙いは “経費節約” なんすよ〜!! “社会的責任” なんて、初めから考えてないッス!

    元々、そんな大学じゃないッショ! カネが要りようとなりゃ、留学生の数をゴマカしてでもガメようってな大学

    なんスよ。 社会的責任なんて、ハナから考えてるわけない!! 学費を返還するぐらいなら初めっから

    休校になんか、しませんて!! 返還したら休校の意味が無くなっちゃうんで

             一銭たりとも返金しませーーーんw  学生にも親にも厳しいのであったwww』

となる以外には考えられないのである。 大体、“社会的責任” を口にする連中が “学生への責任” を踏み付けに

出来ること自体、矛盾した話であろう。 責任感に厚いとは、とても思えない。

在学生諸君は改めてご両親と相談し、学費の返還を主張すべきではないか。 少なくとも、納得の行く説明は得られて

ないはずである。 同時に、全受講科目の前期授業回数を正確に数えておくべきだ。 補講を含めて発表どおりの

13回以上になっているかは極めて重大であり、なっていなければ、それだけでも早稲田による “騙し” は明白! 

抗議の声を上げない限り、この大学の教職員は永遠に涼しい顔を決め込むだろう。 ここは、そんな大学なんだよ。 そして

これ以上、不愉快な思いをしたくないと思った新入生諸君は、すぐに仮面生活へ入りたまえ!! 後期授業料納付は

夏休み明けだ。 それまで再受験に集中し、行けそうだったら後期授業料は納付延長申請をかけて先延ばしする。

無理っぽかったら、その時から単位取得に専念すればいいのさ。

俺は、こういう大学にいることを勧めないし、受験生諸君にも極力、入ってほしくないと思っている。 以上だ。
早稲田大学教育学部Part11
311 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:30:54.47 ID:Ruavv0WM0
以下の書き込みは、ご記憶だろうか。 今一度再掲するので、よくお読みいただきたい。

                      『 “経費節約” 休校問題 再論』

周知の如く、早大側は3月28日付の発表において

   『15週を13週に縮めるだけだし事前学習情報の提供や補講もやるから、シラバス記載の学習到達目標は

    達成され、授業の内容や質が例年と異なることもありません』  http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html

と明言・断言しているのだが、こんなミエミエのウソをつかれて信じてしまう学生など、まずおるまい。 “基本” 15週と

漢字二文字を巧妙に使ってゴマカしているが、当初予定は17週あり、約一ヶ月遅らせ丁度4週分の短縮となっている。

もっとも、最後の二週間は 「試験 + 補講」 期間なので、全ての設置科目で補講期間を使えば、実質3週分の短縮と

言ってよい。 つまり、週1の科目なら実に、丸々3回分を “経費節約” 休校の犠牲にさせられたことになる。 で、大学側は

               『授業の内容や質が、例年と異なることはありません』

とかホザイてるわけだが、3回も削られたら
                              『異ならないはずが、ありません!!!』

こんなことは、もう当ったり前以前の話で、年間3回削られても相当の影響を受けるというのに、「半期で3回」 では

授業内容や質が例年に比べ、著しく劣化・悪化せざるを得ない。 トーゼンなの、これは!! もし、影響を全く被らないと

すれば、それは当該教員の手抜きで17週あっても例年の授業日数自体が13週分ぐらいしかなく、試験期間前に教場試験を

行い、その後の一ヶ月近くを休講にしているケースであろう。(早稲田の手抜き教授の中には、結構いたりしてます。)

熱心な教員の講義なら、3回も削られたら当初予定の学習到達目標が達成されることなど、断じて あ り 得 ま せ ん!!
早稲田大学教育学部Part11
312 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:31:38.18 ID:Ruavv0WM0
139 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:36:56.01 ID:2EWWgiYY0
   取りあえず、サークルの先輩あたりに同一科目の講義ノートを、“超” 重要資料として参照させてもらうといい。 必ず

   端折った箇所、飛ばしたテーマがある!! 必ずだ!!! そうでなければ、3回分も削ってシラバスどおりに授業を

   終えられるはずがない!!! 無論、補講をやれば純粋に欠けた穴は塞げるが、わずか2ヶ月少々の期間に全ての設置科目の

   補講など出来るわけがない!! 物理的に不可能である! ここは、設置科目の豊富さを売りにしている 『早稲田デパート』 が

   裏目に出た形だが、一体いつやるんだい? 教室だって足りゃしないよ。 ということで、補講なんぞ1回あればいい方。 それとて

   とても仮定は出来ないね〜   要するに、       『授業の内容・質は、必ず低下します!!!』

   あと、もう一つ大学側がゴマカしてることがある。 28日発表では

             『当初予定の学習到達目標は達成されるので、学費は返還しなくていいんです』

   と読めるのだが、学費は “到達度” によって算定されるものではない。 それなら、過去においても当初予定へ届かなかった

   科目に対しては 『学費返還義務』 が生じることになる。 しかし、実際には、ただの一度も無かったではないか。 第一

   それでは3ヶ月分を2週間の集中講義で終わらせても、半期分の授業料が徴収できることになるが、これは社会通念上からも

   考えられないことである。 当然のことながら、学費は授業回数や時間数等の物理的条件によって決まるものであり、万一

   当初予定の学習到達目標を達成し得たとしても、一ヶ月分の授業回数が丸々削られたのなら、その分の授業料は返還され

   なければならない。 これがスジである。
早稲田大学教育学部Part11
313 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:32:21.68 ID:Ruavv0WM0
140 :大学への名無しさん :2011/04/15(金) 19:37:39.62 ID:2EWWgiYY0
   数学者の秋山仁 氏は、よく

        「日本の大学では休講になると学生が大喜びするが、アメリカでは自分で学費を稼いでいるので

         休講になったりすると学生は怒るし、教授も安易に休講できない」

   と言っていたが、早稲田大学は教授の感覚が黄金期の昭和40年代から全く変わっていない。 休講にしたら学生は皆

   当然のように喜んでくれるだろうな〜 と信じて疑わないのだ。 こんな大学だから、入学時は “マーチを超える学力” でも

   卒業時の就職状況は “マーチ最下位” となってしまうのである。 自分たちの修学環境は、自らの手で変える他はない!!

   早大生諸君は学期開始後も、学費返還問題で大学側を揺さぶってみては如何かな? それで10万でも後期授業料相殺を

   勝ち取れれば、大学環境改善に加えてハッピーとなるぞ。 キミらが動かなけりゃ、この大学は何も変わらないんだよ。

   何しろ、あの教職員体質だからね〜・・・・                   』



どうだろう? 思い出してもらえたかな? で今回、この続きとなるわけだ。
早稲田大学教育学部Part11
314 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:33:06.26 ID:Ruavv0WM0
                      『 “経費節約” 休校問題 再々論』

過日、創造理工スレにて以下の如きレスを受け取った。 非常に興味深く、受験生諸君においても早稲田を知る上で

重要と思われるゆえ、ここに紹介し御参考に供する次第である。

『218 :大学への名無しさん :2011/05/14(土) 23:49:18.51 ID:fLpYaGQ20
    今日は気分が最悪なので、稲丸にプレゼントしてやるよw 普段は絶対しないからなw 喜んで受け取れよw

    早稲田の授業は全11回

    中にはきちんと補講するものもあるが、大体は11回で強引に終わらせるww

    しかも、補講は基本的に6限だから、再履とか教職とかA群とかと重なって良い迷惑の人も多数ww

    授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 学生にも親にも厳しいのであったwww        』

こちらの 「ガセネタ」 を懸念する書き込みにも

『223 :ID:fLpYaGQ20 :2011/05/15(日) 01:04:31.53 ID:kEIMl9IQ0
    ガセなんて書いてないし、そのまんまだぜw

    ガセじゃ、稲丸のプレゼントにならんじゃないかwww

    11コマ有るが、補講のある授業もある。

    でも補講は6限が殆どで、再履・教職・A群受講者がW授業で、迷惑を被ってる人 多数。

    こんなこと嘘ついても仕方無いし、このスレにいる在学生なら当然、誰でも知ってると思うがw

    引用で広めるのも良しww どうぞ御勝手にww ソースは真実だから、俺も困らないよww    』
                          http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303485556/218-223
早稲田大学教育学部Part11
315 :大学への名無しさん[]:2011/06/03(金) 16:33:51.77 ID:Ruavv0WM0
と返すぐらいなので、そのまま信用してよかろうと思う。 218冒頭から察するに大方、上司に怒鳴り飛ばされたか

会議で自分の意見をケッチョンけちょんに否定された 『早大職員』 が、少し大学を困らせてやれとばかりに裏情報を

リークしたと言ったところだろう。 コイツが早大生でないのは、ラストの 「授業料は1円たりとも返金しませーーーんw 

学生にも親にも厳しいのであったwww」 からも明らかだ。 どう見ても、コリャ “職員目線” だよ。

で、本題に入るのだが、上記リークレスが正しければ http://www.waseda.jp/jp/news10/110328.html において

               「2011年度前期の授業を13週の授業実施期間内で実施し、・・・」

と説明しているのは真っ赤なウソ!! シラバスに記載されている学習の到達目標は当然、達成 “出来ないし”

授業の内容や質が例年と “大幅に異なることも避け難い”。 つまり、

     『基本となる半期15週の授業を13週にするだけなので、たった2週分しか減ってないんですよ〜

      しかも、その2週分は補講や事前学習で埋めますんで、授業内容や質は例年と変わらないんです。』

は、完全に舌先三寸のウソッパチ! 半期15週は13週でなく11週に縮められるのだから、やはり丸々一か月分の純減

となる。 いつぞやの麻疹休校の時もそうだったが、休校分は前期終了を延長することで補うとか言っておきながらシッカリ

レポートで済ます等、とにかく早稲田は平気で人を騙す。 ウソをつく!! このような不誠実極まりない対応を大学側に

問い質しても、「予定が変わっただけです!」 「担当の先生に聞いて下さい!」 と更に横柄な態度で追い討ちをかけて来る。

それが、早稲田大学というところなのだ!!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。