トップページ > 大学受験 > 2011年02月20日 > FmRHUIOZO

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/4124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022121101100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
中央大学法学部part11

書き込みレス一覧

中央大学法学部part11
261 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 12:35:01.15 ID:FmRHUIOZO
新司法試験・累計合格数

01 東京大学 ( 714 )
02 中央大学 ( 642 )
03 慶應義塾 ( 589 )
☆上位法科大学院の壁 (合格者500名)
04 京都大学 ( 467 )
05 早稲田大 ( 381 )
06 明治大学 ( 303 )
07 神戸大学 ( 229 )
○中位法科大学院の壁(200名)
その他
中央大学法学部part11
262 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 12:38:25.91 ID:FmRHUIOZO
単位認定を著しく厳しくして合格率を調整してる大学が問題視されてる所だから率は参考にならない。
出願数だけでなく、入学数と留年・中退者数も併せて参照するなら率という見方もあるけどな
中央大学法学部part11
265 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 13:04:03.00 ID:FmRHUIOZO
母数は多いほど率の意味合いは高くなる。

逆に合格者少ないのに率出しても意味がない。

それが反映されない率だけだしてもなんの意味もないよ。

だから大学入試でも合格者数は出しても率は出さない。
東大1名合格して合格率100%なんて馬鹿馬鹿しいだろ?
中央大学法学部part11
267 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 13:46:33.09 ID:FmRHUIOZO
つまり宮●助教授、N尾、T石教授あたりは合う感じ?
中央大学法学部part11
269 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 14:52:43.73 ID:FmRHUIOZO
一般教養ですら普通の教授はいないしな

心理学の教授がどっかの医療センターのセンター長だったり…中大は確か教授の月給が日本で二位だった気がするから当たり前といえば当たり前だけど
中央大学法学部part11
272 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 15:13:15.64 ID:FmRHUIOZO
反応するかしないかは相手の裁量だな

ただ『おっさんかどうか』はあまりスレの趣旨には関係ない
自分と同じように相手も必死だと思い込みたくて必死なのはわかるけどな
中央大学法学部part11
274 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 15:45:23.27 ID:FmRHUIOZO
>>273
早稲田は月収ランキングに載ってこないくらい低いかわりにサークル棟やスポーツ関係、内進で偏差値工作するための附属校との提携に金をかけてる。

学生は放っておけば資格取れずに勝手に就職してくれるから就職で雑誌に載って宣伝になる。

中大はその分教授と炎の塔のような養成機関に金かけてる。対称的だな
中央大学法学部part11
276 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 16:42:29.05 ID:FmRHUIOZO
わざわざ古来から一切大きな地震がないくらい地震がなく、昭和基地も近い所にバリケード等はれず、監視しやすい様に要塞化させてるから戻らない

立川はアスファルトを軍事用の車両に耐えられる様に分厚くしてあるし、有事の際に首都機能を移転させる一つの選択肢に中大があるんだろ
東大閥に有事の際の備えが中大
中央大学法学部part11
286 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 17:44:41.91 ID:FmRHUIOZO
そこら辺は入るサークルによるかと

学内だけで可愛い子はかなり多いと思うけどな。











男も女も
中央大学法学部part11
291 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 19:09:07.08 ID:FmRHUIOZO
法学部・経済学部はバスの方が学部棟近い。
モノレールに続くデッキは夜ライトアップされて綺麗だからそういうのが好きなら楽しいかと。
中央大学法学部part11
299 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/20(日) 20:08:57.97 ID:FmRHUIOZO
>>295
高幡不動が日本一安い京王線で新宿まで一本で出れてオススメ。

ただしモノレールで中大いくと若干交通費が高くなる。歩くのが苦でなく自然が好きなら多摩動物公園まで京王線で一駅乗って山を上ってくのも有り。
遊ぶなら京王八王子にすぐ出れる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。