トップページ > 大学受験 > 2011年02月17日 > U1OmHsva0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10400010121612000041651115301115126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
〓 慶應義塾大学理工学部受験対策スレ4 〓
【東大】東京大学 理科総合スレPart54【理系】
岡山大学医学部はアホでも入れる
千葉大学医学部すれ
【成功するのは】医学部再受験22【全体の2%程】
東北大学 理系専用 part38
【大阪に40分】奈良県立医科大学【再受験差別無】
東大理Tと横浜市立大学医学部はどっちが難しい?
☆★☆ 入試問題の難度をはかるスレ ★☆★

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
東北大学 理系専用 part38
738 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:23:14 ID:U1OmHsva0
去年の力学で出た
「45度の摩擦なしの斜面で完全弾性衝突すると鉛直、水平成分の速度交換が起きる」ってのは
常識的な知識なの?
普通に成分に分けて計算したんだけど
東大京大数学の最も難しかった時期2
245 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:28:15 ID:U1OmHsva0
京府医むずくないでしょ
【東大】東京大学 理科総合スレPart54【理系】
440 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:32:29 ID:U1OmHsva0
英語→鬼難化
数学→鬼畜化
国語→作文復活
物理→激難化
化学→鬼長文化

こうなると思う
東大京大数学の最も難しかった時期2
249 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:38:56 ID:U1OmHsva0
京府医は単科で数学教官も少ないせいで問題が古典的なんだよな
大学の定理を受験用に書き直したような問題がチラホラある。
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
441 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:39:42 ID:U1OmHsva0
不謹慎だけどお前ら落ちたらどうすんの?
【東大】東京大学 理科総合スレPart54【理系】
443 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:44:13 ID:U1OmHsva0
慶応医にいくよ
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
443 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:45:13 ID:U1OmHsva0
2浪とか1%しかいないけど実際入学してから迫害されたりしないのか?

〓 慶應義塾大学理工学部受験対策スレ4 〓
462 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:46:14 ID:U1OmHsva0
アセタール化すらまともに勉強してないのは酷いよ
【東大】東京大学 理科総合スレPart54【理系】
448 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:54:21 ID:U1OmHsva0
英語0点でも受かる自信があるわ。
理科終わったら帰りたいけど、一科目でも受けないと失格らしいから受けるけど。
東北大学 理系専用 part38
744 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:55:41 ID:U1OmHsva0
大学案内の工学部の某アイドルグループリーダーと同姓同名の子可愛いな
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
448 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 22:56:51 ID:U1OmHsva0
浪人でオールDなら来年も無理じゃないか
勉強してないだろそれ
東北大学 理系専用 part38
746 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:00:08 ID:U1OmHsva0
文学部の子はキレイすぎて逆に引いてしまう。
ブスの産地仙台に位置するトンペーにあのレベルがいるとはな・・・

【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
450 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:02:40 ID:U1OmHsva0
>>449
そうか
まぁ頑張ろうぜ
Dでも実戦は10〜15%くらいは受かってるらしいから。

【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
455 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:13:03 ID:U1OmHsva0
東大は受からない人はどんだけガリ勉しても受からないからな
割と小学生くらいで入れる奴らは決まってる気がするよ
●理系で生物や地学を選択●
192 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:14:24 ID:U1OmHsva0
生物とかほぼ暗記だぜ
東北大学 理系専用 part38
754 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:19:16 ID:U1OmHsva0
得点調整あるからあんま関係ないと思う
物理は例年15点近くアップするとか

【理三】東大理V 2011年度受験生専用スレ【鉄門】
673 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:21:47 ID:U1OmHsva0
>>671
東大医学部卒が知的生命体として最高級の栄誉って・・・w
グローバルな視点から見ればほとんど価値ないよ。海外の研究者が東大医学部卒と聞いてビビるとでも?
学部の肩書きで騙せるのは日本国内だけ。
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
459 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:24:14 ID:U1OmHsva0
>>458
そういうことって頭いいから言えるんだよ。
公立小の奴ら見てみろよ。比例反比例で躓く奴らすらいるんだぜ。
しかも小学校から塾漬けの生活して自宅学習しまくって、それでも大多数は東大にいけない。
東大京大数学の最も難しかった時期2
254 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:25:32 ID:U1OmHsva0
>>253
無理でしょう。トップ講師なら4完くらいは出来そうだが。
瞬発力は若い人の方が遥かに勝るのでおそらく時間が足りない。
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
460 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:27:09 ID:U1OmHsva0
東大の問題は基礎の組み合わせだけど、その基礎を頭に入れる段階で躓くのが一定数いる。
さらに基礎知識が入ってもそれを自分で応用するのに躓くのがさらに多くいる。
これでは東大は厳しい。
東大京大数学の最も難しかった時期2
256 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:31:38 ID:U1OmHsva0
確実に確保できるラインならそれくらいだよ。
コンスタントに全完はトップ予備校講師でも不可能だろう。
たぶん講師によっては4完も危うい。
東北大学 理系専用 part38
758 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:33:12 ID:U1OmHsva0
>>756
ここにいるぜ
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
462 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:44:40 ID:U1OmHsva0
>>461
そうだと思う。
小学校の段階で出来た差はその後中学、高校と勉強する際の知識を吸収するスピード、
理解するスピードの差に繋がり、学力的な差はさらに開くことになる。
頭いい奴が1時間勉強することが凡人には10時間かかったり。
これでは勝ち目はないでしょ。
【東大】東京大学 文科総合part39【文系】
466 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/17(木) 23:53:04 ID:U1OmHsva0
>>463
学歴コンプレックスに陥るから二浪すら考える人がそこに優劣などないと言うと、
矛盾を感じざるをえない。潜在的に優劣の存在を感じているからこそコンプレックスを恐れるのだろう。
〓 慶應義塾大学理工学部受験対策スレ4 〓
468 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:57:34 ID:U1OmHsva0
余裕
【恥*地方医】慶應義塾大学医・医part.2【御断わり】
500 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:58:28 ID:U1OmHsva0
慶医=北大医
くらいだろ。"入学者"のレベルは。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。