トップページ > 大学受験 > 2011年02月17日 > LlU4JmtnO

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/4164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000300014110111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
【駆け抜けろ】一橋大学受験スレpart22【一本橋】

書き込みレス一覧

慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
465 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 14:31:41 ID:LlU4JmtnO
数学易化
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
473 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 14:37:44 ID:LlU4JmtnO
簡単だから絶対ボーダーあがるよな
多分英数で7〜8割ぐらいしかとれてないから落ちたな
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
492 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 14:45:53 ID:LlU4JmtnO
>>483
去年の合格最低点は68%な気がする
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
708 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 18:57:27 ID:LlU4JmtnO
こんなとこでの解答の議論はどうでもいいんだが解答速報っていつどこの予備校が最初に出すの?
【駆け抜けろ】一橋大学受験スレpart22【一本橋】
560 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 19:12:20 ID:LlU4JmtnO
>>549
何点だったの?
90/150以上なら英語のできによって可能性あると思うよ
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
717 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 19:18:19 ID:LlU4JmtnO
>>713
合格者平均にはなんの意味もない気がするんだがw
合格者最低点が重要
英語140って低くないか?
【駆け抜けろ】一橋大学受験スレpart22【一本橋】
563 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 19:44:56 ID:LlU4JmtnO
>>561
6は(2)(3)はできたの?
【駆け抜けろ】一橋大学受験スレpart22【一本橋】
565 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 19:52:47 ID:LlU4JmtnO
>>564
5、6で全部点数ないのはつらいな
英語はどうだったの?
【駆け抜けろ】一橋大学受験スレpart22【一本橋】
569 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 20:08:27 ID:LlU4JmtnO
>>566
英語以外89割は神
俺は英作文しかできなかった
一橋対策で結構やってるから英作文はいけないか?
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ11
803 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 21:17:13 ID:LlU4JmtnO
>>800
正三角形想定であってんの?
ベクトル苦手だから正三角形想定で答えだけ埋めて他で稼いだんだが、答えあってたらかなりうまい
10分かけなかったからな
【駆け抜けろ】一橋大学受験スレpart22【一本橋】
580 :大学への名無しさん[]:2011/02/17(木) 23:06:48 ID:LlU4JmtnO
>>579
文化史センター後なにもやってねぇw
世界史で文化史でることはないよな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。