トップページ > 大学受験 > 2011年02月06日 > rhfqLzP2O

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23100000021000130010042020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
数学の勉強の仕方 Part145
九州大学医学部その2
【伊藤和夫】ビジュアル英文解釈Part6【駿台文庫】
【大阪】大阪府立大学part5【府立】
医学部は無理そうだから歯学部って奴、なんなの?
【県庁が】宮崎大学医学部【観光スポット】
東大京大数学の最も難しかった時期2
啓林館 数学 フォーカスシリーズ
数学の質問スレ【大学受験板】part98
★☆医学部★☆荒川英輔式勉強法11★☆再受験★☆

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

数学の勉強の仕方 Part145
969 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 00:28:49 ID:rhfqLzP2O
回転行列は覚えられて、加法定理は覚えられないのか。
感覚って人それぞれだね。


それも個性。
九州大学医学部その2
52 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 00:40:13 ID:rhfqLzP2O
数学満点でおちるってあたまわるすぎですな。


勘違い野郎にちがいない。
わかる人にはわかるでしょ(笑)
数学の勉強の仕方 Part145
973 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 01:07:44 ID:rhfqLzP2O
それ現役生?

太郎にはそういうの多い。
【伊藤和夫】ビジュアル英文解釈Part6【駿台文庫】
486 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 01:17:57 ID:rhfqLzP2O
音読の効果はやれば実感できるが忍耐がいるからほとんどやらない。
【大阪】大阪府立大学part5【府立】
497 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 01:39:34 ID:rhfqLzP2O
青チャートの例題はきちんと問題意図を理解した上で解ける状態にしておく。

暗記しても使い物にならない。問題作成者はそういうやつ
医学部は無理そうだから歯学部って奴、なんなの?
125 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 02:11:38 ID:rhfqLzP2O
いじめっ子だった女の人生。


太郎嚥ウ育学部・留年決定・休学・太郎嚴賦w部・留年決定・休学→再受験


プライド高い馬鹿女。まわりは指差して笑ってるらしい。
いじめられていたやつらと会うとそいつの話ばっか。

上に書き込まれてる奴に似てるな。謙虚そうなところは似てないが。
九州大学医学部その2
59 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 09:47:07 ID:rhfqLzP2O
理科2科目にしたほうがいいなあ。
【県庁が】宮崎大学医学部【観光スポット】
420 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 09:52:15 ID:rhfqLzP2O
新過程で行列は高校数学から姿を消します。
東大京大数学の最も難しかった時期2
127 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 10:09:28 ID:rhfqLzP2O
日本の入試問題むずかしい。
数学の勉強の仕方 Part145
981 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 14:21:44 ID:rhfqLzP2O
理解力は個人差あるので、こなす時間は気にしない。

テストで時間足りないなら、まずすぐとけそうな問から解いていく。
前から順にしない。


ミスが多いのは注意力不足と自己認識不足。

字が汚いとか、要所を書き記していないとか。



いまどういう勉強法でやっているか書いてもらわないとアドバイスできない。
数学の勉強の仕方 Part145
983 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 15:10:23 ID:rhfqLzP2O
進研の偏差値70は当てにならないことはまずいっとく。


ただし、基本的に基礎的な理解に問題はないだろう。
青チャートの例題を問題の着眼点を一番意識してものにする。
組織図的な理解の仕方が基礎力完成には重要。

点で理解していくのは非効率。
近くにそれを指摘してくれる人いるといいんだが。


西岡はいい講師だが、
数学の勉強の仕方 Part145
984 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 15:14:16 ID:rhfqLzP2O
進研は基礎力判定模試だから、高い偏差値は学力の高さを示していない。

基礎力の充足度合みたいなもの。

数学の勉強の仕方 Part145
986 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 15:29:17 ID:rhfqLzP2O
青チャートは基本から無理なく段階的に入試標準まで到達。

一対一ははじめから難度が高め。理解できるなら代替可能。

行間を埋める労力は青チャートのほうが少ない。


教科書傍用問題集で定理の定着のための演習はやったがいい。
数学の勉強の仕方 Part145
989 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 18:25:24 ID:rhfqLzP2O
例題の解説読んでスムーズに理解できるかということ。
初見で解けなくていい。



ところで理系?

数学の勉強の仕方 Part145
998 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 21:13:25 ID:rhfqLzP2O
次スレで。
啓林館 数学 フォーカスシリーズ
400 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 21:37:43 ID:rhfqLzP2O
行列に関する誤植ないけど?

ワイドよりいい。
どちらもVCまで持ってる。


コラムに誤植みつけたが、容認できるレベル。


この三冊で数学はすむ。
数学の質問スレ【大学受験板】part98
88 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 21:50:42 ID:rhfqLzP2O
仮定をすべてかけ。
★☆医学部★☆荒川英輔式勉強法11★☆再受験★☆
327 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 21:57:56 ID:rhfqLzP2O
あたまがいいやつは英数だよ。


英語は言語力なんだけどね。
意味はとれても言語能力ないやつは変な訳をかく。


物理なんて浪人生が点数あげやすいだれでもできる科目。


数学の勉強の仕方 Part146
24 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 22:10:51 ID:rhfqLzP2O
蔑むつもりはない。聞いてほしい。


たかだか進研模試の偏差値70に満足するな。
上をめざして日々励んでほしい。
理系なら理科2科目をしっかりやれ。

数学の勉強の仕方 Part146
27 :大学への名無しさん[sage]:2011/02/06(日) 22:58:35 ID:rhfqLzP2O
それで問題ない。

確かに二年までは英数をある程度固めるべき。
気をつけるべきは現役と浪人で差がでる理科を軽視しないこと。


二次試験まで考えれば理科2科目の重要性はわかるはず。春に復習するのはいいこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。