トップページ > 大学受験 > 2011年01月20日 > 7a5DRNMd0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.55【SFC】
■■ ■2011年度・大学別志願者数予測■ ■■

書き込みレス一覧

【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.55【SFC】
760 :大学への名無しさん[]:2011/01/20(木) 10:25:17 ID:7a5DRNMd0
実績あるのに

・偏差値が下がったSFC、

・東大受験生からは相手にされなくなってしまったSFC

・内部からは落ちこぼれしか進学しなくなってしまったSFC

・バカにされるSFC

何が原因?スポーツ馬鹿を無試験で入れだしたのが原因?
■■ ■2011年度・大学別志願者数予測■ ■■
188 :大学への名無しさん[]:2011/01/20(木) 10:35:59 ID:7a5DRNMd0
一般とセンターだけで半分以上いるが?

41 エリート街道さん 2010/06/11(金) 03:06:50 ID:TTNlthNV
早稲田大学政治経済学部 2010年 募集人員

一般     450名(43.5%)
センター    75名( 7.2%)
AO       90名( 8.7%)
指定校    150名(14.5%)
内部推薦枠 270名(26.1%) 内訳:学院135 本庄70 早実45 早稲田高20名 
−−−−−−−−−−
合計     1035名

一般センター 525名 51%
推薦AO    510名 49%
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.55【SFC】
764 :大学への名無しさん[]:2011/01/20(木) 11:35:42 ID:7a5DRNMd0
実績ないのに都心にあるため偏差値が上がる早稲田社学、明治政経

実績あるのに辺境地にあるため偏差値が下がるSFC

日本オワタ
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.55【SFC】
767 :大学への名無しさん[]:2011/01/20(木) 11:49:19 ID:7a5DRNMd0
>>765
河合も実際の合格者はこんな感じだよ。

河合塾が慶大塾、早大塾の会員専用ページで早慶の学部別科目別の【合格者平均偏差値】を公開
慶應 http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
早大 http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
2010年 総合偏差値順
慶應法律  70.9  英72.1          社68.8
慶應政治  70.2  英71.6          社67.5
慶應経済A 70.0  英71.2                 数68.2
早稲田政治 69.7  英70.7  国66.9  社71.3  数70.7
慶應経済B 69.5  英70.5          社68.4
早稲田国政 69.3  英72.0  国65.3  社69.5  数69.5
慶應商B   68.9  英69.8          社67.1
早稲田経済 68.7  英70.9  国64.8  社70.5  数69.4
早稲田法  68.5  英70.3  国66.4  社68.3
慶應商A   68.4  英69.9          社67.2  数66.6
慶應文    67.2  英68.4          社65.4
早稲田国教 66.5  英70.7  国61.8  社62.5  数63.5
慶應総合  66.1  英66.3                 数65.0
早稲田商  66.0  英67.5  国62.6  社68.1  数65.5
早稲田文  66.0  英67.4  国65.2  社65.1
早稲田社学 65.5  英66.7  国61.5  社68.3  数66.3
早稲田教育 65.4  英65.9  国61.4  社68.9        ※社会科学専修
早稲田文構 65.3  英67.1  国64.2  社64.6
慶應環境  64.0  英64.4                 数62.4
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.55【SFC】
768 :大学への名無しさん[]:2011/01/20(木) 11:50:30 ID:7a5DRNMd0
合格者の学力が明らかに落ちている

代々木ゼミナール 合格者平均偏差値

 2000年度入試結果           2010年度入試結果

68.9 慶應総合政策★        69.3 慶應法(政治)
67.9 慶應環境情報★        68.8 早稲田政経(政治)
67.3 慶應法(法律)          68.8 慶應商B
67.3 慶應法(政治)          68.3 早稲田政経(国際政経)
67.1 慶應経済B            68.1 慶應経済B
66.6 慶應商B             67.8 慶應経済A
66.4 早稲田政経(政治)       67.4 慶應法(法律)
66.0 早稲田法             67.2 早稲田政経(経済)
65.6 早稲田政経(経済)       66.8 早稲田法
65.1 慶應経済A            66.4 慶應商A
64.2 慶應商A             65.7 慶應総合政策★
63.8 早稲田商             65.4 早稲田商
62.4 早稲田社会科学        64.0 早稲田社会科学
59.8 明治政経(政治)        63.5 明治政経(政治)
                        63.3 慶應環境情報★



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。