トップページ > 大学受験 > 2010年12月17日 > Rw/CsB380

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
物理の参考書・勉強の仕方 PART71
数学の勉強の仕方 Part145
◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇
【青森が】弘前大学・医学部【熱いぜ】U
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号68

書き込みレス一覧

物理の参考書・勉強の仕方 PART71
371 :大学への名無しさん[sage]:2010/12/17(金) 11:13:57 ID:Rw/CsB380
>>356
坂間の物理
>>359
坂間の物理
>>368
坂間の物理

数学の勉強の仕方 Part145
92 :大学への名無しさん[sage]:2010/12/17(金) 11:29:29 ID:Rw/CsB380
>数学できるやつは大体国語力がある

数学というより場合の数や確率の問題が
きちんとできる奴なら国語力はありそう
  
◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇
712 :大学への名無しさん[sage]:2010/12/17(金) 11:51:49 ID:Rw/CsB380
>>704
・「難易度が易〜やや易」で「薄め」で「解説がそこそこ充実」した問題集をやる。
・問題を実際に解きながら重要事項を押さえる。
・60点+αをめざす。
・二次関数・三角比・微積分・ベクトルは必ず図・グラフを描いて問題を解く。
・数列ではn=1,2,・・・ぐらいの値を代入して実験してみる。
【青森が】弘前大学・医学部【熱いぜ】U
149 :大学への名無しさん[sage]:2010/12/17(金) 22:07:49 ID:Rw/CsB380
AOでも落第した人の話は聞かないね。AOも優秀なんだろう。
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号68
262 :大学への名無しさん[sage]:2010/12/17(金) 22:56:05 ID:Rw/CsB380
>>235
>オレは化学が50点しか取れない
50点取れるということは理論の分野はそこそこ得点できるんだな?
それを前提とすると

(優先度No1)得点しやすい有機化学(25点分)をやる。
(優先度No2)酸・塩基反応と酸化・還元反応と電気化学をやる。
(優先度No3)イオンの反応・気体発生反応をやる。

この3つはかならず出題されるから最低限やる。

それでも余裕があったら元素別各論(ハロゲン、アルミ、鉄、銅、ケイ素)あたりをやる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。