トップページ > 大学受験 > 2010年09月08日 > zJ7rvPl+0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
◆◆◆数学の勉強の仕方 Part141◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆数学の勉強の仕方 Part141◆◆◆
803 :大学への名無しさん[]:2010/09/08(水) 23:14:36 ID:zJ7rvPl+0
>文系数学に階乗の問題があったと思います。あれ、実は何十年も前に同じ問題があります。
>僕は整数がテーマではないんですが、あの問題はどういう意図で出題したんでしょうか?テーマは何なんでしょうか」

テーマは「ルジャンドルの定理」で出題意図は「おもろいから」が答えやろな。
京大らしくてええやん。

◆◆◆数学の勉強の仕方 Part141◆◆◆
804 :大学への名無しさん[]:2010/09/08(水) 23:17:00 ID:zJ7rvPl+0
>講師の方は表面的なことにしか目が行ってないってこと?

そういうことやろうな。
今後出題が予想される新作問題を的中させないかんわけやが、
そこまで予備校講師に求めて無理やろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。