トップページ > 大学受験 > 2010年09月08日 > YpbLVc0l0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【粒クリ】歯学部進学を前向きに語ろう【立入禁止】
【将来】私立歯科大学歯学部14【大丈夫?】

書き込みレス一覧

【粒クリ】歯学部進学を前向きに語ろう【立入禁止】
115 :大学への名無しさん[]:2010/09/08(水) 16:07:15 ID:YpbLVc0l0
>>114
今でも年とってもずっと勤務医の人は多い。これからは開業は無理だから
一生勤務医が多くなるだろう。
しかしこれから勤務医就職すら難しくなるはずだ。年収300万の勤務医ですらね。
これ事実だよ、たくさん勤務医の状況は見てきたからね。
歯科以外で生きれる道といえば政治家、歌手、芸能界くらいのもんだ。
歯科の名前だけ利用して儲けてるやつもいるからね。
だって大学に残るっていっても食っていけるくらい儲かると思うか?
国立私立関係なく儲からないよ。
【将来】私立歯科大学歯学部14【大丈夫?】
204 :大学への名無しさん[]:2010/09/08(水) 19:14:54 ID:YpbLVc0l0
てゆうか田舎は儲かるっていうのは勘違い
田舎は患者自体がいない 歯科医も結局一医院あたりの患者数で言えば過剰
自費は絶対出ない。
田舎がいけるなんて大嘘。
むしろ田舎ほどやばい。
本気で患者いないから。
【粒クリ】歯学部進学を前向きに語ろう【立入禁止】
117 :大学への名無しさん[]:2010/09/08(水) 19:44:04 ID:YpbLVc0l0
そうそう、結局年収300でも頑張ってしがみついているのは
それ以外何も出来ない、行くところがないからなんだよね。
歯医者がつぶれないんじゃなくてつぶれそうだけど行くところがないから
しがみついてるだけなんだよね。
一回行ったが最後、もう後には引けない。
つまり、大学に入学した時点ですでに人生が決まったと同じ事。
そこから外れたらもう後の人生もっと悲惨。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。