トップページ > 大学受験 > 2010年09月08日 > NHRGXv9nO

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
■■■生物の勉強の仕方 Part29■■■
【九州・中四国】九州大学医学部医学科【NO.1】

書き込みレス一覧

■■■生物の勉強の仕方 Part29■■■
155 :大学への名無しさん[sage]:2010/09/08(水) 07:02:14 ID:NHRGXv9nO
>>149
トンボの話だろ? 知識じゃないの?
■■■生物の勉強の仕方 Part29■■■
173 :大学への名無しさん[sage]:2010/09/08(水) 20:08:47 ID:NHRGXv9nO
>>169
見た目が西洋のドラゴンっぽいから。腹が尻尾みたいに見えるし、顎も強力。
あと、竜もトンボも不吉なモノ扱いされてきたからくっつけたってのもあるみたい。

ちなみに蝶がbutterflyって言うのは「バターのように軟らかい糞をする飛ぶ虫」ってところから来てる。
向こうのネーミングセンスにはあんまり期待しない方がいいっぽいよ。
【九州・中四国】九州大学医学部医学科【NO.1】
829 :大学への名無しさん[sage]:2010/09/08(水) 22:41:43 ID:NHRGXv9nO
そしたら発行部数は聖書クラスになりそうだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。