トップページ > 大学受験 > 2010年08月04日 > Mn8emPpJ0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
英語の質問[文法・構文限定]Part59

書き込みレス一覧

英語の質問[文法・構文限定]Part59
190 :大学への名無しさん[sage]:2010/08/04(水) 09:58:38 ID:Mn8emPpJ0
>>189(>>188)
その解説が間違いなのか、文を正確に写していないかのどちらかです。

動詞「marry」は「他動詞」で「marry 人:人と結婚する」という使い方をします。
ただ、これは「動作動詞」です。「〜と結婚している」という「状態」を表すことはできません。

したがって「〜と結婚している」は「be married to 人」が正解です。したがって、その部分が「アメリカ人と結婚しているその日本人女性」
という意味ならAが正解になります。

仮に「その日本人女性はアメリカ人と結婚した」ならBが正解ですが、その場合は(who isの省略)ではなくなります。
「C marrying」なら、ありえなくもないと思いますが、その場合「アメリカ人と結婚式を挙げているその日本人女性」
といった意味になるだろうと思います。

>>188
対比されているのは文を読めばわかるし、後半部分に筆者の主張があるから「強調」のためにwhichを使ったのだと思う。
まあ166にも書いたように、「あまりこだわる必要はない」というのが高校生に対する回答としてはベストだと思うけど。
英語の質問[文法・構文限定]Part59
192 :大学への名無しさん[sage]:2010/08/04(水) 11:13:11 ID:Mn8emPpJ0
>>184
「and try 〜」とすると、「try」の文中での役割が不明になるからです。「The government」の動詞なら、
少なくとも「triES」にする必要があります。

「and tryING to 〜」ならありえると思う。
英語の質問[文法・構文限定]Part59
196 :大学への名無しさん[sage]:2010/08/04(水) 12:04:10 ID:Mn8emPpJ0
>>194
やっぱり「限定」とか「人的」とか関係なかったでしょ。あまりこだわっても意味ないよ。

それから、語学が苦手な人に多いのが、「質問」と言いながら自分の「拘り」を肯定してもらいたがる人。
この場合「同じような構造なのだから、thatとwhichを使いわけるのはおかしい」というのがあったのでは?
だから、「両方that」で「すっきり」したのだと思う。

その程度で「すっきり」するなら、とっくに答えは出てたと思うけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。