トップページ > 大学受験 > 2010年06月24日 > ipF7OPHA0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
***数学の質問スレ【大学受験板】part94***

書き込みレス一覧

***数学の質問スレ【大学受験板】part94***
963 :大学への名無しさん[]:2010/06/24(木) 13:38:38 ID:ipF7OPHA0
極限の定数問題なんですが、この問題がわかりません
定数がCになっていることと√の扱いをどうしたらいいのやら

lim(x→4)[ a√x + bx + 4 / (x−4)^2 ] = c

が成り立つような定数a,b,cの値を求めよ

有利化すればいいのでしょうか?
***数学の質問スレ【大学受験板】part94***
964 :大学への名無しさん[]:2010/06/24(木) 13:39:48 ID:ipF7OPHA0
同じく数Vの微分積分の問題ですが

f(x)=ax+b / x^2 + c
(a.b.cは定数)において関数f(x)はx=1で極値1をとり
点(0、f(0))曲線y=f(x)の変曲点であるときに
a,b,cの値を求めよ

2回微分すればいいのでしょうか?
***数学の質問スレ【大学受験板】part94***
968 :大学への名無しさん[]:2010/06/24(木) 14:47:10 ID:ipF7OPHA0
>>951
意味ワカンネ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。