トップページ > 大学受験 > 2010年06月24日 > S6bUe/SmO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000001010200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
【明快解法】漆原の物理part6.5【応用実戦】
【数研出版】チャート式数学その7【赤青黄白黒緑】
◆◆◆数学の勉強の仕方 Part141◆◆◆
〓〓〓数学の勉強の仕方 Part141〓〓〓
◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇
新・物理入門&新・物理入門問題演習(駿台文庫)

書き込みレス一覧

【明快解法】漆原の物理part6.5【応用実戦】
465 :大学への名無しさん[]:2010/06/24(木) 05:14:19 ID:S6bUe/SmO
面白いほど三冊のうちで、波動から最初にやるのは駄目ですか?
やはり何が何でも力学から最初にやるべきですか?
【数研出版】チャート式数学その7【赤青黄白黒緑】
609 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/24(木) 05:56:42 ID:S6bUe/SmO
マセマ元気→合格!とVCまで全てやったのですが黄チャは問題数も負担も多いので
重要例題のみやるというのは駄目ですか?
京大工志望の三年です。
◆◆◆数学の勉強の仕方 Part141◆◆◆
39 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/24(木) 15:29:04 ID:S6bUe/SmO
教科書レベルとされる文英堂これでわかる数学をやり(なので公式を適用するだけのような易問は完璧です)
マセマ合格!をTAUBVCまで一通り片づけたんですが、
黄チャートやニューアクションβなど中級レベル網羅型をやらずに
1対1対応の演習に行くのはやはり穴やリスクが大きいでしょうか?
京大狙いです。
〓〓〓数学の勉強の仕方 Part141〓〓〓
194 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/24(木) 17:36:22 ID:S6bUe/SmO
さっきはここが本スレだとは知らずにもう片方のスレに書いてしまいすみません。
同じことを二度書くことをお許しください。


教科書レベルとされる文英堂これでわかる数学をやり(なので公式を適用するだけのような易問は完璧です)
マセマ合格!をTAUBVCまで一通り片づけたんですが、
黄チャートやニューアクションβなど中級レベル網羅型をやらずに
1対1対応の演習に行くのはやはり穴やリスクが大きいでしょうか?
京大狙いです。
◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇
33 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/24(木) 19:13:27 ID:S6bUe/SmO
代ゼミ岡本先生の「傾向と対策」という本が評判いいと聞きました。
新・物理入門&新・物理入門問題演習(駿台文庫)
4 :大学への名無しさん[]:2010/06/24(木) 19:42:39 ID:S6bUe/SmO
波動だけは普通の参考書と同じような解説なのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。