トップページ > 大学受験 > 2010年06月23日 > deQCuWCL0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
元学コンマン
英語の質問[文法・構文限定]Part58
物理の質問 第2巻
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題6
***数学の質問スレ【大学受験板】part94***

書き込みレス一覧

英語の質問[文法・構文限定]Part58
851 :大学への名無しさん[]:2010/06/23(水) 21:17:18 ID:deQCuWCL0
rather than についてなんですが

辞書には
A rather than B
(AとBは文法的に等しいものがくる)

とあり、辞書の例文にも
A、Bに動詞が来たり形容詞が来たり副詞句が来たりとなんでもありで

「than節ではわかるものは省く」とあったのですが
これは「副詞節のS+beは省略できる」のルールを、than節は特例でさらに色々省略できる(する)
ということですか?
物理の質問 第2巻
357 :大学への名無しさん[]:2010/06/23(水) 21:45:05 ID:deQCuWCL0
内力、物体系、保存力がいまいちわかりません。

運動量保存則で、バネは内力なので無視できる、とか

糸で吊るした重りを水槽に入れたときの水槽の地面から受ける垂直抗力は、
重りと糸を一つの物体系を考えると重りに作用する浮力は作用反作用で打ち消されるので
浮力は考えないで、糸の張力と重りの重さだけ考える、とか

わかりません。

糸で吊るされた重りを入れた水槽の絵を描いて、力の矢印を書くと

・重りの重さW ↓
・糸の張力T ↑
・水槽が地面から受ける垂直抗力N ↑
・水の重さMg ↓

で、ここに浮力の矢印を書かない理由がわかりません。
今のまま本番に突入すると迷わず浮力の矢印を書いて間違えます。

よろしくお願いします。
物理の質問 第2巻
358 :大学への名無しさん[]:2010/06/23(水) 21:46:15 ID:deQCuWCL0
すみません、↑のレスで

・水の重さMg 

ではなく

・水槽と水をあわせた重さMg

です
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題6
169 :元学コンマン[sage]:2010/06/23(水) 21:48:35 ID:deQCuWCL0
とどいてるひとにはもうとどいてたりすんのかなぁ?
それよか、、、

=========
2年も前だけど・・・

黒木正憲儀
ttp://www.tokyo-s.jp/announcement/20080519fuhou/index.html

なくなってたの知らなかった・・・。
どっかで顔あわせたことあったかなあ・・・・

謹んで哀悼の意を表します。

(10年くらい前のころは、まだ編集長してた?気のせいかな)
***数学の質問スレ【大学受験板】part94***
953 :大学への名無しさん[]:2010/06/23(水) 21:51:25 ID:deQCuWCL0
ab>0…@
|st+pq+1|≦ab…A

@、Aより

st+pq+1≦ab…B

となるのがわかりません。
@とAからBが出せません。
なぜBになるのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。