トップページ > 大学受験 > 2010年06月02日 > 8Na1CtFe0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
★★★英語の勉強の仕方229★★★

書き込みレス一覧

★★★英語の勉強の仕方229★★★
225 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/02(水) 00:32:18 ID:8Na1CtFe0
>>222
何について質問してるんだ? 俺個人の英語力か? 挙げた参考書についてか?

英語力についてと解釈するが、俺は使う機会が無いからわからん。
一度だけアメリカ人と話したことがあるがとりあえず意思疎通はできた。でも相手に負担を強いてた可能性が大いにある。
これで満足か?
★★★英語の勉強の仕方229★★★
227 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/02(水) 01:30:22 ID:8Na1CtFe0
>>226
ビジュアルの復習+ポレポレで良いんじゃね? 透視図必要なのってって京大くらいでしょ。
英語長文問題精選は良い本らしいけど結構難しいようだから解釈に目処が出てからで良いだろ。
それまではせっかく駿台にいるんだからテキストを中心にすれば?
★★★英語の勉強の仕方229★★★
231 :大学への名無しさん[sage]:2010/06/02(水) 01:51:18 ID:8Na1CtFe0
スラスラ読めるところまでは行かなくても良いだろ。
辞書ありでなんとか意味が取れれば開始時としては十分じゃね?
こういうのをしっかり読めるようにするためのビジュアルでありポレポレだろ。

ところでこのレベルが最近の入試のレベル?
結構難しいが東大や早慶レベルならあり得る気もする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。