トップページ > 大学受験 > 2010年05月19日 > otsU67M+0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
★★★なぜ日本史?どうして世界史?★★★
◆◆◆いわゆる日本大学と同レベルの大学は◆◆◆

書き込みレス一覧

★★★なぜ日本史?どうして世界史?★★★
111 :大学への名無しさん[]:2010/05/19(水) 01:03:47 ID:otsU67M+0
ドイツとオーストリアをまとめて言うから定義があいまいになるのだが、でも歴史上かなりの時期はくっついていた。
いわゆる”ドイツ民族の帝国”は以下のとおりに大分類すればいいのでは。

@ 神聖ローマ帝国
  ……オットー1世が教皇に戴冠されてから、ナポレオンによる強引なライン同盟割譲まで
  主な競合相手は、ビザンツ帝国、アイユーブ朝、マムルーク朝、リトアニア=ポーランド、ハンガリー、モンゴル(トルコ?)のハン帝国、
  イタリア諸邦、フランス、スペイン、オスマン=トルコ、デンマーク(カルマル同盟)、オランダ
  要するに周辺諸勢力すべてと戦いぬいてきた大連合国家
  じつに800年余りに亘る大国であり、南の名門ハプスブルグ家のオーストリアが最大の名家だが、
  北の精鋭ホーエンツォレルン家のプロイセンも主な重鎮となり、これらがそれぞれ皇帝を輩出してきた

A ドイツ帝国
  ……1848年の3月革命とフランクフルト国民会議でプロイセンが主導権をとり、多民族国家たるオーストリアが主体から客体へと後退
  普墺戦争を経て、プロイセンが最強勢力としてドイツ人「だけ」の帝国を結成、皇帝はホーエンツォレルン家
  第一次大戦で敗戦し共和国革命で潰れ、皇室ホーエンツォレルン家が取り潰しとなるまで継続した
  主な競合相手は、フランス、イギリス、ロシア、日本

A’ オーストリア=ハンガリー二重帝国
  …上記でドイツ帝国から外されてしまったオーストリアが、自国にたくさん抱えるハンガリー系民族と協調して築いた帝国
  バルカン半島の民族紛争に介入、ボスニア=ヘルツェゴビナを強引に割譲、第一次大戦のきっかけをつくる
  第一次大戦ではドイツ帝国とともに枢軸国を成すが敗戦、ハンガリーともども解体、縮小され
  皇室ハプスブルグ家も取り潰しとなり、ドイツとの同盟も永遠に禁じられ、現在に至る
  主な競合相手は、セルビア、モンテネグロ、ブルガリア、ロシア、オスマン=トルコ、フランス

★★★なぜ日本史?どうして世界史?★★★
112 :大学への名無しさん[]:2010/05/19(水) 01:04:34 ID:otsU67M+0

B ドイツ第三帝国
  …第一次大戦後の常識外れの戦後賠償金から世界大恐慌に至る過程で、
  ナチスが国会を牛耳りさらに閉鎖させ、それまでのワイマール共和国を乗っ取って旗揚げした
  ヒトラーが就任した総統(フューラー)は皇帝以上の存在とされ、その意味では帝国以上の権限共同体
  チェコのドイツ系地方の割譲と分解にすんなり成功したことから慢心し、オーストリアとも勝手に連携し、ついにポーランドに侵攻し第二次大戦を起こす
  しかもイデオロギー面で真っ向激突のはずのソ連とは、開戦前に相互不可侵条約を結ぶなど、極めて戦略指向が強く威厳に欠ける帝国であった
  
戦後は米英仏ソに国土も首都も4分割されるという屈辱の中から、プロイセン色の強い西ドイツが大企業集中で驚異的な経済復興

  主な競合相手は、ポーランド、ソ連、フランス、イギリス、アメリカ

★★★なぜ日本史?どうして世界史?★★★
113 :大学への名無しさん[]:2010/05/19(水) 01:27:50 ID:otsU67M+0
>>109
イスラム諸国の勢力(王朝)はものすごく広範囲で多いよ ─

アラブ人の(主としてスンナ派)ウマイヤ王朝やアッバース朝はメジャーなイスラーム王朝として、
イベリア半島で永らえた後ウマイヤ朝、トルキスタンのイラン系サーマーン朝、バグダードまでやってきたイラン系のブワイフ朝、
トルコ系のホラズム朝、セルジューク朝、サラディンのアイユーブ朝、
アフリカ基盤のファーティマ朝(シーア派最大の勢力)、エジプト基盤のマムルーク朝、
アフガンのトルコ系ガズナ朝、イラン系のゴール朝、インドに侵入したデリー=スルタン諸王朝
アフリカ西部のマリ王国(カンカン=ムーサが黄金で鳴らした)やソンガイ王国、アフリカ東岸のケニアやタンザニアや、
オマーンの飛び地のザンジバールや、インドネシア、マレーシア(マラッカ)やフィリピン、
スマトラ島のアチェ王国、ジャワのマタラム王国……と、まあこんなにたくさんあるからね。

さらに近世以降も、シーア派の大勢力であるイランはイスファハーンのサファーヴィー朝、ロシアに苛められ続けたカージャール朝(トルコの血統)、第一次大戦後のパフレヴィー朝(ホメイニ革命まで)
トルコは言わずとしれたオスマン=トルコ、忘れちゃいけないエジプト
インドはデリー=スルタン王朝を継いだムガール帝国、アラブの本家本元は第一次大戦後にサウジアラビア、イラク、ヨルダン、イエメン…

◆◆◆いわゆる日本大学と同レベルの大学は◆◆◆
42 :大学への名無しさん[]:2010/05/19(水) 01:41:38 ID:otsU67M+0
早稲田の人間科学や慶應の総合政策が日大が同格だなんて初めて聞いたぞ
国公立なら広島大や横国大が日大より上だと、こう言いたいわけか?
おまえ日大の付属高校?
本当に大学のことちゃんと知ってる?

一浪で日大に入ったどうしようもないバカを知っているが
運動部に入っているでもないのにいつもどこか怪我をしているのが不思議だ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。