トップページ > 大学受験 > 2010年03月31日 > rDeXAfWl0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号66

書き込みレス一覧

化学の参考書・勉強の仕方 原子番号66
186 :大学への名無しさん[]:2010/03/31(水) 00:33:50 ID:rDeXAfWl0
はじてい→DO→重問→よ(標問or新演習or有機化学演習)→過去問

って考えてるんだけど、はじていからだったらDOの必修知識編はいらない?

化学の参考書・勉強の仕方 原子番号66
187 :大学への名無しさん[]:2010/03/31(水) 00:36:02 ID:rDeXAfWl0
↑の よ はタイプミスです。

あともういっこ質問。
DOから重問ってスムーズに繋がるかな?
それとも基礎問とか間に挟んだ方がいいかな?
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号66
206 :大学への名無しさん[]:2010/03/31(水) 23:49:05 ID:rDeXAfWl0
>>188
>>190

ありがとう。
東大理TかU志望なんだけど、やっぱり重問だけでいいのかなあ。
京大は有機の比率が多いから有機演習やるのがベターなんだろうけど。

重問ベースで、有機演習と標問は時間と相談かな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。