トップページ > 大学受験 > 2010年03月23日 > 1dqmFVYb0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400003007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★
早稲田政経と慶応法はどっちが難しいのか?★2

書き込みレス一覧

★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★
388 :大学への名無しさん[]:2010/03/23(火) 16:26:10 ID:1dqmFVYb0
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」

《法学部系》
                 合格者平均点
東京大(文科一類)          222
一橋大(法学部)            216
一橋大(社会学部)          213
京都大(法学部)            208
名古屋大(法学部)          187
東北大(法学部)            184
大阪大(法学部)            182
神戸大(法学部)            179
九州大(法学部)            169
慶應義塾大(法学部)        165
早稲田大(政治経済学部)    163
広島大(政治経済学部)      162
大阪市立大(法学部)        162
北海道大(文類)            161
東京都立大(法経学部)      159
岡山大(法文学部)          153
金沢大(法文学部)          147
早稲田大(法学部)          147
熊本大(法文学部)          134
上智大(法学部)            133
関西学院大(法学部)        129
成蹊大(政治経済学部)      125
中央大(法学部)            125

ttp://stat.ameba.jp/user_images/16/57/10073580362.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/49/59/10073580520.jpg
★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★
389 :大学への名無しさん[]:2010/03/23(火) 16:26:58 ID:1dqmFVYb0
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」

《経・商学部系》
                 合格者平均点
東京大(文科一類)          222
一橋大(経済学部)          220
一橋大(社会学部)          213
一橋大(商学部)            211
横浜国立大(経済学部)      197
京都大(経済学部)          196
神戸大(経営学部)          195
名古屋大(経済学部)        195
慶應義塾大(経済学部)      191
神戸大(経済学部)          186
大阪大(経済学部)          184
東北大(経済学部)          179
小樽商科大(商学部)        172
滋賀大(経済学部)          171
九州大(経済学部)          170
長崎大(経済学部)          170
横浜市立大(商学部)        169
慶應義塾大(商学部)        167
関西学院大(経済学部)      166
早稲田大(政治経済学部)    163
大阪市立大(商学部)        163
広島大(政治経済学部)      162
神戸商科大(商経学部)      162
北海道大(文類)            161
大分大(経済学部)          160
山口大(経済学部)          160
★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★
390 :大学への名無しさん[]:2010/03/23(火) 16:28:09 ID:1dqmFVYb0
>>389のつづき

東京都立大(法経学部)      159
大阪市立大(経済学部)      158
香川大(経済学部)          158
富山大(経済学部)          156
和歌山大(経済学部)        153
福島大(経済学部)          151
早稲田大(商学部)          151

ttp://stat.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
★慶應義塾大学法学部受験対策スレ22★
391 :大学への名無しさん[]:2010/03/23(火) 16:32:37 ID:1dqmFVYb0
最高裁判事に岡部喜代子氏、歴代4人目の女性

政府は19日の閣議で、4月5日に定年退官する藤田宙靖(ときやす)・最高裁判事の後任に、慶応大の岡部喜代子教授(60)(民法)を任命することを決めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100319-OYT1T00718.htm


岡部 喜代子

略歴
1971年慶應義塾大学法学部卒業。
1974年同大学院法学研究科修士課程修了。
1976年裁判官任官。
名古屋地方裁判所判事補、東京家庭裁判所判事等を経て、1993年弁護士登録。
東洋大学法学部教授、同専門職大学院法務研究科教授を経て現在、慶應義塾大学法科大学院教授。
http://www.ls.keio.ac.jp/education/kyouin/fulltime_58.shtml
早稲田政経と慶応法はどっちが難しいのか?★2
150 :大学への名無しさん[sage]:2010/03/23(火) 21:46:09 ID:1dqmFVYb0
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」

《法学部系》
                 合格者平均点
東京大(文科一類)          222
一橋大(法学部)            216
一橋大(社会学部)          213
京都大(法学部)            208
名古屋大(法学部)          187
東北大(法学部)            184
大阪大(法学部)            182
神戸大(法学部)            179
九州大(法学部)            169
慶應義塾大(法学部)        165
早稲田大(政治経済学部)    163
広島大(政治経済学部)      162
大阪市立大(法学部)        162
北海道大(文類)            161
東京都立大(法経学部)      159
岡山大(法文学部)          153
金沢大(法文学部)          147
早稲田大(法学部)          147
熊本大(法文学部)          134
上智大(法学部)            133
関西学院大(法学部)        129
成蹊大(政治経済学部)      125
中央大(法学部)            125

ttp://stat.ameba.jp/user_images/16/57/10073580362.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/49/59/10073580520.jpg
早稲田政経と慶応法はどっちが難しいのか?★2
151 :大学への名無しさん[sage]:2010/03/23(火) 21:46:58 ID:1dqmFVYb0
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」

《経・商学部系》
                 合格者平均点
東京大(文科一類)          222
一橋大(経済学部)          220
一橋大(社会学部)          213
一橋大(商学部)            211
横浜国立大(経済学部)      197
京都大(経済学部)          196
神戸大(経営学部)          195
名古屋大(経済学部)        195
慶應義塾大(経済学部)      191
神戸大(経済学部)          186
大阪大(経済学部)          184
東北大(経済学部)          179
小樽商科大(商学部)        172
滋賀大(経済学部)          171
九州大(経済学部)          170
長崎大(経済学部)          170
横浜市立大(商学部)        169
慶應義塾大(商学部)        167
関西学院大(経済学部)      166
早稲田大(政治経済学部)    163
大阪市立大(商学部)        163
広島大(政治経済学部)      162
神戸商科大(商経学部)      162
北海道大(文類)            161
大分大(経済学部)          160
山口大(経済学部)          160
早稲田政経と慶応法はどっちが難しいのか?★2
152 :大学への名無しさん[sage]:2010/03/23(火) 21:48:30 ID:1dqmFVYb0
>>151のつづき

東京都立大(法経学部)      159
大阪市立大(経済学部)      158
香川大(経済学部)          158
富山大(経済学部)          156
和歌山大(経済学部)        153
福島大(経済学部)          151
早稲田大(商学部)          151

ttp://stat.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。